愛媛県立松山盲学校とは? わかりやすく解説

愛媛県立松山盲学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/06 08:34 UTC 版)

愛媛県立松山盲学校
北緯33度51分25秒 東経132度44分57秒 / 北緯33.857度 東経132.74906度 / 33.857; 132.74906座標: 北緯33度51分25秒 東経132度44分57秒 / 北緯33.857度 東経132.74906度 / 33.857; 132.74906
過去の名称 私立愛媛盲唖学校
愛媛県立盲唖学校
愛媛県立盲学校
国公私立の別 公立学校
設置者 愛媛県
共学・別学 男女共学
学校コード E138220100016
所在地 791-8016
愛媛県松山市久万ノ台112番地
外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

愛媛県立松山盲学校(えひめけんりつ まつやまもうがっこう)は、愛媛県松山市久万ノ台にある県立盲学校2007年に創立100周年を迎えた。創始者は森恒太郎1864年-1934年)。

学部

沿革

  • 1907年 - 松山市二番町に私立愛媛盲唖学校創立
  • 1916年 - 松山市旭町に移転
  • 1929年 - 県立に移管、愛媛県立盲唖学校となる。
  • 1930年 - 松山市御幸町に移転
  • 1948年 - 愛媛県立聾学校を分離、愛媛県立盲学校を設置、高等部に理療科(本科、専攻科、別科あんま科)、音楽科を設置する。
  • 1952年 - 愛媛県立松山盲学校と校名変更
  • 1964年1966年 - 現在地に移転
  • 1973年 - 高等部本科(普通科・保健理療科)、専攻科(理療科)設置、音楽科廃止
  • 1977年 - 幼稚部(1年保育)設置

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「愛媛県立松山盲学校」の関連用語

愛媛県立松山盲学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



愛媛県立松山盲学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの愛媛県立松山盲学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS