愛する人 (曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/13 00:32 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動「愛する人」 | ||||
---|---|---|---|---|
THYME の シングル | ||||
リリース | ||||
録音 | 2008年 | |||
ジャンル | J-POP | |||
レーベル | ジェネオンエンタテインメント | |||
プロデュース | THYME | |||
THYME シングル 年表 | ||||
|
||||
「愛する人」(あいするひと)は、2008年12月3日に発売されたTHYMEの4枚目のシングル。
概要
- アルバムやインディーズ時代に発売したシングルには日本語タイトルの楽曲があったが、メジャーデビューしてからは初めて日本語のタイトルが使われている。
- THYME初の映画主題歌に起用された。
- ジャケットには「愛する人」が主題歌である映画『魔法遣いに大切なこと』に主演する俳優の岡田将生と女優の山下リオが手を組んで歩いているシーンが起用された。ジャケットにTHYMEのメンバーが映っていないのは今回が初めてである(裏には映っている)。
- 品番はGNCL-0043。
収録曲
- 愛する人
- 作詞:thyme/作曲:清水哲平/編曲:星野孝文
- 映画『魔法遣いに大切なこと』主題歌
- keep on my way
- 作詞:thyme/作曲・編曲:清水哲平
- 愛する人 (without Vocal)
- keep on my way (without Vocal)
外部リンク
「愛する人 (曲)」の例文・使い方・用例・文例
- 彼は愛する人に自分の思いを伝えていない
- 愛する人のことだけを思えばいい。
- 彼は家族を愛する人です。
- 私は愛する人を守るために此処にいる。
- 私の愛する人がそれを教えてくれました。
- 愛する人の幸せを願う。
- 私は愛する人を亡くされた人のために、この曲を書きました。
- 愛する人を助けたい
- ノスタルジックな感じがたまらなく好きな人もいるし、独創性を愛する人もいる。
- 神が愛する人には飼い犬から子豚が生まれる。
- 私は美を愛する人間である。
- 最も愛する人に対しては、最も少ししか語れないものだ。
- 我々は美を愛する人間である。
- 花を愛する人々は幸福である。
- 《諺》 神々が愛する人たちは若死にする, 「佳人薄命」.
- (愛する人に死なれて)実に名残り惜しいことをした
- 音楽を最も愛する人の耳は、時に、些細な空気によっても強く影響される
- 愛する人の死後、喪に服す習慣を守る
- 愛する人_(曲)のページへのリンク