怒りの荒野とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > 映画作品 > 怒りの荒野の意味・解説 

怒りの荒野

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/23 13:19 UTC 版)

怒りの荒野
I giorni dell'ira
スコット・マリーを演じるジュリアーノ・ジェンマ
監督 トニーノ・ヴァレリ
脚本 エルネスト・ガスタルディ
出演者 リー・ヴァン・クリーフ
ジュリアーノ・ジェンマ
音楽 リズ・オルトラーニ
配給 ナショナル・ゼネラル・ピクチャーズ
公開 1967年11月19日
1968年3月8日
上映時間 111分
製作国 イタリア
ドイツ
言語 イタリア語
テンプレートを表示

怒りの荒野』(いかりのこうや、I giorni dell'ira、米題:Day of Anger)は、1967年イタリアの映画トニーノ・ヴァレリ監督。

リー・ヴァン・クリーフジュリアーノ・ジェンマ主演のマカロニ・ウェスタン。ヴァレリは、「荒野の用心棒」、「夕陽のガンマン」でセルジオ・レオーネ監督の助監督を務めた。劇中の「ガンマン十戒」(#ガンマン十戒(またはガンマン心得十ヶ条)参照)が有名である。

ストーリー

メキシコに近い小さな町クリフトン。スコット(ジュリアーノ・ジェンマ)は娼婦の子という生い立ちから住民たちから蔑まれ、掃除人として暮らしていた。ある日、凄腕のガンマン、タルビー(リー・ヴァン・クリーフ)が町に現れる。タルビーは酒場でスコットを侮辱した男を撃ち殺すが、正当防衛とされ町を離れる。いつかガンマンになる事を夢見ていたスコットはタルビーを追いかけ、タルビーはガンマンの心得を教えていく。10年前に強奪した金塊の分け前を取り返すため、かつて仲間だったワイルド・ジャック(アル・ムロック)から裏切り者の情報を聞き出したタルビーだが、ジャックの仲間に捕まりリンチを受ける。スコットはタルビーを窮地から助け、パートナーとして認められる。

二人はクリフトンに戻り、タルビーは裏切り者である酒場の経営者マーレイ(アンドレア・ポジック)、クッチャー判事(ルーカス・アマン)らを脅し、次第に町を支配していく。タルビーの過去の悪事を知るスコットの恩人、元保安官マーフ(ウォルター・リラ)は、スコットにタルビーと別れるよう忠告するがスコットは聞き入れない。しかし、エスカレートして行くタルビーの暴力的なやり方にも疑問を持ち始める。タルビーは保安官ナイジェル(ニーノ・ニニー)を殺し、クッチャー判事と組んで町を自分のものにしようとする。新保安官となったマーフは、町での拳銃所持を禁じ、タルビーからも拳銃を取り上げようとして射殺される。ついにスコットは、師であるタルビーと戦う決意をする。

ガンマン十戒(またはガンマン心得十ヶ条)

タルビーがスコットに「レッスン」という形で教えていくガンマンの心得。但し8番目のみスコットがタルビーに言い返す形で言う。言い回しは映画パンフレット、TV吹き替え、DVD字幕等で異なる。[1]

  • 教訓の一 決して他人にものを頼むな(1st lesson. Never beg another man.)
  • 教訓の二 決して他人を信用するな(2nd lesson. Never trust anyone.)
  • 教訓の三 決して銃と標的の間に立つな(3rd lesson. Never get between a gun and its target.)
  • 教訓の四 パンチは弾と同じだ。最初の一発で勝負が決まる。(4th lesson. A punch is like a bullet. If You don't make the first one count good.)
  • 教訓の五 傷を負わせたら殺せ。見逃せば自分が殺される。(5th lesson. You wound a man, You'd better kill him. Because sooner or later, he's gonna kill You.)
  • 教訓の六 危険な時ほどよく狙え。(6th lesson. Right put it, right time, well aimed.)
  • 教訓の七 縄を解く前には武器を取り上げろ。(7th lesson. Gonna untie a man, take his gun before then.)
  • 教訓の八 相手には必要な弾しか渡すな。(8th lesson. Don't give a man any more bullet, You know he's gun use for.)
  • 教訓の九 挑戦されたら逃げるな。全てを失う事になる。(9th lesson. Every time You have exact challenge, You lose everything in life, anyway.)
  • 教訓の十 皆殺しにするまで止めるな。(Last lesson. Do not quit until you exterminate.)

キャスト

役名 俳優 日本語吹替
NETテレビ TBS
フランク・タルビー リー・ヴァン・クリーフ 納谷悟朗 和崎俊哉
スコット・マリー ジュリアーノ・ジェンマ 野沢那智
マーフ・アラン・ショート ウォルター・リラ 北山年夫 藤本譲
クッチャー(判事) ルーカス・アマン 小林昭二
マーレイ(酒場の経営者) アンドレア・ボシック 加藤精三
ターナー(銀行家) エンニオ・バルボ 富田耕生
アイリーン(判事の娘) アンナ・オルソ 北浜晴子
ナイジェル (保安官) ニーノ・ニニー 雨森雅司
ビル (老人) ホセ・カルヴォ 槐柳二
ワイルド・ジャック アル・ムロック 小林清志
オーウェン(殺し屋) ベニート・ステファネッリ 田中康郎
ハート・パーキンス ロマーノ・プッポ 渡部猛
ヴィヴィアン イボンヌ・サンソン
グウェン クリスタ・リンダー
不明
その他
立壁和也
清川元夢
仲木隆司
北村弘一
緑川稔
吉沢久嘉
相模武
石森達幸
浅井淑子
渡辺典子
演出 春日正伸
翻訳 鈴木導
効果
調整
制作 ニュージャパンフィルム
解説
初回放送 1970年11月18日
日曜洋画劇場
1974年1月21日
月曜ロードショー

※NETテレビ版はDVD・Blu-rayに収録。

エピソード

脚注

  1. ^ オリジナルはイタリア語版の本項目を参照。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「怒りの荒野」の関連用語

怒りの荒野のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



怒りの荒野のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの怒りの荒野 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS