忠清圏広域鉄道とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 忠清圏広域鉄道の意味・解説 

忠清圏広域鉄道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/20 07:34 UTC 版)

忠清圏広域鉄道
基本情報
現況 計画中
大韓民国
区間 広域鉄道
起点 鶏龍駅
忠清南道鶏龍市
終点 新灘津駅
大田広域市大徳区
駅数 12駅
開業 2027年
所有者 韓国鉄道施設公団
運営者 韓国鉄道公社
路線諸元
営業キロ 35.4km
軌間 1,435mm
線路数 2
電化区間 全区間
電化方式 交流25,000V
テンプレートを表示
忠清圏広域鉄道
各種表記
ハングル 충청권 광역철도
漢字 忠淸圈 廣域鐵道
発音 チュンチョンクォングァンヨクチョルド
日本語読み: ちゅうせいけんこういきてつどう
テンプレートを表示

忠清圏広域鉄道(チュンチョンけんこういきてつどう)は忠清南道鶏龍市鶏龍駅から大田広域市西大田駅を経て同大徳区新灘津駅を結ぶ予定である広域鉄道を指す[1]

歴史

  • 2015年11月26日:予備妥当性調査を通過
  • 2018年7月:国土交通省基本計画告示
  • 2019年末:一期区間着工予定
  • 2027年:開通予定

計画

車両

大慶線392000系と同一設計の393000系[2]2両編成8本による運行が予定されている。

駅一覧

駅名 駅間キロ (km) 累計キロ (km)
等級
駅種別 接続路線 所在地
日本語 ハングル 英語
新灘津駅 신탄진역 Sintanjin 3級 普通駅   大田広域市 大徳区
徳岩駅 덕암역 Deokam  
懐徳駅 회덕역 Hoedeok 3級 普通駅  
梧井駅 오정역 Ojeong  
中村駅 중촌역 Jungchon   中区
龍頭駅 용두역 Yongdu 大田都市鉄道1号線
西大田駅 서대전역 Seodaejeon 2級 普通駅
文化駅 문화역 Munhwa
桃馬駅 도마역 Doma   西区
佳水院駅 가수원역 Gasuwon 3級 普通駅  
黒石里駅 흑석리역 Heukseong-ri 3級 普通駅  
鶏龍駅 계룡역 Gyeryong 3級 普通駅   忠清南道 鶏龍市

脚注

  1. ^ 忠清圏広域鉄道1段階建設事業
  2. ^ 신차 - 모노레일 마이너 갤러리” (朝鮮語). gall.dcinside.com. 2025年3月5日閲覧。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「忠清圏広域鉄道」の関連用語

忠清圏広域鉄道のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



忠清圏広域鉄道のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの忠清圏広域鉄道 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS