徳島市立体育館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 徳島市立体育館の意味・解説 

徳島市立体育館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/26 23:16 UTC 版)

徳島市立体育館
施設情報
愛称 とくぎんトモニアリーナ
正式名称 徳島市立体育館
用途 スポーツイベント、コンサート全般
収容人数 約4,200人
建築主 徳島市
事業主体 徳島市
管理運営 公益財団法人徳島市体育振興公社指定管理者
構造形式 鉄筋コンクリート
延床面積 5,831.70 m2
階数 地上2階
竣工 1978年
総工費 11億5356万2880円
所在地 770-0852
徳島県徳島市徳島町城内6番地
テンプレートを表示
アリーナ

徳島市立体育館(とくしましりつたいいくかん)は、徳島県徳島市徳島町城内徳島中央公園内にある体育館である。

設備の老朽化のため、移転建替が検討されており、候補地として旧徳島市立動物園跡地と、旧徳島県立徳島東工業高等学校跡地が挙げられている[1]

歴史

施設

  • 延床面積 5,831.7平方メートル 
  • 観客収容人員 4,200人(2階固定席1,550席)
  • 第1競技場
    • バレー3面
    • バスケット2面
    • 卓球22台
    • バドミントン10面
    • 体操
  • 第2競技場
    • バレー2面
    • バスケット1面
    • 卓球8台
    • バドミントン6面

脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「徳島市立体育館」の関連用語

徳島市立体育館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



徳島市立体育館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの徳島市立体育館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS