待っていてね/Magical_Way/Guardian_Starとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 待っていてね/Magical_Way/Guardian_Starの意味・解説 

待っていてね/Magical Way/Guardian Star

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/26 15:29 UTC 版)

「待っていてね/Magical Way/Guardian Star」
尾崎亜美シングル
初出アルバム『三重マル
A面 待っていてね
Magical Way
Guardian Star
リリース
規格 12cmCDシングル
ジャンル J-POP
レーベル PASSION/日本コロムビア
作詞・作曲 尾崎亜美
プロデュース 尾崎亜美
小原礼(Co-produced)
尾崎亜美 シングル 年表
戦う翼
(2005年)
待っていてね/Magical Way/Guardian Star
(2005年)
愛のはじまり
2011年
テンプレートを表示

待っていてね/Magical Way/Guardian Star」(まっていてね/マジカル・ウェイ/ガーディアン・スター)は、2005年11月23日にリリースされた尾崎亜美の36作目のシングル。発売元はPASSION/コロムビアミュージックエンタテインメント

概要

尾崎亜美にとって初となるトリプルA面シングル[1]。収録曲は、それぞれドラマの主題歌やアニメーション番組の挿入歌に採用されるなど、3曲全てにテレビ番組のタイアップがついている[2]

「待っていてね」は、相武紗季が主演したNHK夜の連続ドラマどんまい!』の主題歌として使用された[3][4]

「Magical Way」は、テレビ朝日系列の紀行番組にっぽん菜発見 そうだ、自然に帰ろう」のエンディング・テーマとして使用された[5]

「Guardian Star」は、よみうりテレビ系アニメ「エンジェル・ハート」の挿入歌として使用された[6]。この曲は全編英語詞で歌われている。ちなみに、″Guardian Star″とは″守護星″を意味する[7]

カップリングには「待っていてね」「Magical Way」のカラオケ・バージョンが収録された。

収録曲

CD

全作詞・作曲・編曲: 尾崎亜美。
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 待っていてね 尾崎亜美 尾崎亜美
2. Magical Way 尾崎亜美 尾崎亜美
3. Guardian Star 尾崎亜美 尾崎亜美
4. 「待っていてね」(カラオケ) 尾崎亜美 尾崎亜美
5. 「Magical Way」(カラオケ) 尾崎亜美 尾崎亜美
合計時間:

参加ミュージシャン

待っていてね

Magical Way

  • Vocal, Keyboards & Chorus:尾崎亜美
  • Drums:沼澤尚
  • Bass:小原礼
  • Guitars:土方隆行
  • Synthesizer Programming:木本靖夫

Guardian Star

  • Vocal, Keyboards & Chorus:尾崎亜美
  • Drums:山木秀夫
  • Bass:小原礼
  • Guitars:是永巧一
  • Percussion:三沢またろう
  • Synthesizer Programming:木本靖夫
  • Translation:JAMES UDESKY

脚注

出典

外部リンク

歌詞




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  待っていてね/Magical_Way/Guardian_Starのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「待っていてね/Magical_Way/Guardian_Star」の関連用語

待っていてね/Magical_Way/Guardian_Starのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



待っていてね/Magical_Way/Guardian_Starのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの待っていてね/Magical Way/Guardian Star (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS