張雨生とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > 歌手 > 台湾の歌手 > 張雨生の意味・解説 

張雨生

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/21 15:49 UTC 版)

張 雨生
チャン・ユーシャン
プロフィール
出生: 1966年6月7日
死去: (1997-11-12) 1997年11月12日(31歳没)
出身地:  中華民国 台湾省澎湖県馬公鎮
職業: 歌手作曲家音楽プロデューサー
籍貫地 浙江省嘉興県
各種表記
繁体字 張 雨生
簡体字 张 雨生
拼音 Zhāng Yǔshēng
注音符号 ㄓㄤ ㄩˇ ㄕㄥ
発音転記: チャン・ユーシャン
英語名 Tom
テンプレートを表示

張 雨生(チャン・ユーシャン 1966年民国55年〉6月7日 - 1997年〈民国86年〉11月12日)は台湾の男性ポップシンガー作曲家音楽プロデューサー。祖籍は浙江省(父が浙江省からの移民)で、母親がタイヤル族のハーフ。その多彩な音楽センスから「音楽のマジシャン」と呼ばれた。張惠妹のプロデューサーとしても大きな功績を残した。

1997年10月20日運転しての帰宅中、自動車事故に巻き込まれて致命傷を負い、昏睡状態に陥った。数週間の入院の末、11月12日23時48分、意識を取り戻すことなく死去。享年31。

地声でD6(兄弟呀)、裏声ではF#6(永公街的街长)、音源未発表で裏声 (G#6) にも達する驚異的な高音の持ち主で、アジアを代表する男性ハイトーン歌手の一人である。

ディスコグラフィー

オリジナルアルバム

リリース日 タイトル
1st 1988年11月1日 天天想你
2nd 1989年7月17日 想念我
3rd 1992年2月24日 帯我去月球
4th 1992年11月1日 大海
5th 1993年8月24日 一天到晩游泳的魚
6th 1994年9月5日 卡拉OK Live‧台北‧我
7th 1995年3月27日 還是朋友
8th 1996年7月12日 两伊戦争
9th 1997年10月14日 口是心非

ベストアルバム

リリース日 タイトル
1st 1994年1月25日 自由歌

記念アルバム

リリース日 タイトル
1st 1997年10月21日 給雨生的歌—聽你聽我
2nd 1998年11月12日 想念雨生
3rd 2003年10月24日 雨生歓禧城
4th 2008年2月1日 如燕盤旋而来的思念

出演映画

  • 七匹狼(1989年)
  • 七匹狼2(1990年)
  • 天龍地虎(1990年)
  • 成功嶺2(1990年)
  • 金馬大兵(1990年)

関連項目

  • 九月に降る風 - 2008年の台湾映画。エンディングにヒット曲「我期待」が使用されている。
  • JAYWALK - 「大海」をカバーしている。日本語詞はJAYWALKの知久光康。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「張雨生」の関連用語

張雨生のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



張雨生のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの張雨生 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS