広島市立二葉中学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 広島市立二葉中学校の意味・解説 

広島市立二葉中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/02 17:46 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
広島市立二葉中学校
国公私立 公立学校
設置者 広島市
設立年月日 1951年
共学・別学 男女共学
中学校コード 340009[1]
所在地 732-0052
広島県広島市東区光町2丁目15番8号
外部リンク 公式サイト
プロジェクト:学校/中学校テンプレート
テンプレートを表示

広島市立二葉中学校(ひろしましりつ ふたばちゅうがっこう)は、広島県広島市東区光町2丁目にある公立中学校である。

概要

2000年代にかけて校内では授業妨害や対教師暴力、器物損壊など広島市内でも有名な荒廃した学校であった。こうした状況から学校側は、生徒との話し合い指導や生徒との接触方法を改善し、またトイレ掃除や学校内外でのボランティア活動を積極的に改善したことから学校内の雰囲気も改善し、2004年(平成16年)に県知事表彰を受けた。

本校は広島県内で夜間中学が設置されている二校のうちの一校で、もう一校は同じ広島市内にある広島市立観音中学校である。

沿革

  • 1951年(昭和26年)4月7日 - 開校式
  • 1952年(昭和27年)
    • 3月25日 - 第1回卒業式
    • 7月28日 - 校舎を現在地に移転
    • 11月10日 - 校旗制定
  • 1953年(昭和28年)5月1日 - 二部学級開校式・入学式
  • 1956年(昭和31年)6月23日 - 校歌制定
  • 1972年(昭和47年)12月1日 - 校地拡張
  • 1982年(昭和57年)3月1日 - グランド全面改修
  • 2001年(平成13年)11月16日 - 50周年記念式典祝賀会

校区

著名な関係者

出身者
教職員

アクセス

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 広島県所属中学コード表 - 教育開発ONLINE (PDF)”. 2020年10月10日閲覧。
  2. ^ 西城さん、原爆への思い 絶頂期に出演したアニメ映画”. 朝日新聞デジタル (2018年5月18日). 2019年7月26日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「広島市立二葉中学校」の関連用語

広島市立二葉中学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



広島市立二葉中学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの広島市立二葉中学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS