平山 廉とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 平山 廉の意味・解説 

平山廉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/24 23:13 UTC 版)

平山 廉(ひらやま れん、1956年11月3日[1] - )は、日本古生物学者、早稲田大学教授。サイバー大学客員教授。専門は化石爬虫類。カメ類の系統進化や機能形態学、古生物地理学。

人物・来歴

東京都生まれ。慶應義塾高等学校慶應義塾大学経済学部卒業、1989年京都大学大学院地球科学研究科地質学鉱物学専攻博士課程中退。古脊椎動物学を専攻。1989年帝京技術科学大学講師、1996年帝京平成大学助教授、2004年早稲田大学国際教養学部助教授、2006年教授(国際学術院)。2004年「化石カメ類の系統進化学的研究」で鹿児島大学理学博士

日本を代表する日本画家・平山郁夫は実父。叔父は平山郁夫美術館館長の平山助成

著書

監修など

  • 『図解恐竜のすべて』監修 新星出版社 2001.8
  • 『恐竜パーフェクト大百科 進化のなぞを追え! めざせ恐竜マスター!!』監修 レッカ社編著 カンゼン 2007.7
  • 『恐竜をさがせ!』全3巻 偕成社 2008.7
  • 『恐竜の復元』小林快次,真鍋真と監修 学習研究社 2008.9
翻訳
  • 『恐竜と古代の生物図鑑 圧倒的ビジュアルで迫る驚異の世界』日本語版監修, [渡邊真里] [訳]. ポプラ社, 2021.12

脚注

  1. ^ 『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.427

参考




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「平山 廉」の関連用語

平山 廉のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



平山 廉のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの平山廉 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS