幣殿とは? わかりやすく解説

へい‐でん【幣殿】

読み方:へいでん

神社で、参詣者が幣帛(へいはく)をささげる社殿拝殿本殿との中間にある。


幣殿(へいでん)

幣帛奉献する建物

神社建築

(幣殿 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/29 14:04 UTC 版)

神社建築(じんじゃけんちく)は、神社建築社殿建築(しゃでんけんちく)ともいう。


  1. ^ a b c 深見東州『全国の開運神社案内 並装版』(初版)たちばな出版(原著1999-6-30)。ISBN 9784813311393 
  2. ^ a b c d e f g 『神道行法の本―日本の霊統を貫く神祇奉祭の秘事』学研(原著2005-2-25)。ISBN 9784056037753 
  3. ^ 神社建築の不燃耐震化への挑戦-神田神社の事例-”. 内閣府. 2022年2月7日閲覧。
  4. ^ 内閣府共通検索で「神社建築の不燃耐震化への挑戦-神田神社の事例- 神田神社」と検索(かぎかっこ内で検索してください)”. 内閣府. 2022年2月7日閲覧。



幣殿

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/01 22:53 UTC 版)

知立神社」の記事における「幣殿」の解説

本殿前に接続する大正期1912年-1926年)の造営桁行五間・梁間三間切妻造妻入で、屋根檜皮葺

※この「幣殿」の解説は、「知立神社」の解説の一部です。
「幣殿」を含む「知立神社」の記事については、「知立神社」の概要を参照ください。


幣殿

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 11:56 UTC 版)

神社建築」の記事における「幣殿」の解説

幣殿(へいでん)は、祭儀行い幣帛奉る社殿である。本殿拝殿との間に位置し両者をつなぐような構造になっているのが特徴である。中殿ともいう。幣殿が独立していることもある。また、拝殿一体になっている幣殿もある。幣殿がない神社もある。 権現造では、本殿・拝殿よりも低い「石の間」と呼ばれる建物が幣殿である。

※この「幣殿」の解説は、「神社建築」の解説の一部です。
「幣殿」を含む「神社建築」の記事については、「神社建築」の概要を参照ください。


幣殿

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/06 10:32 UTC 版)

尾曳稲荷神社」の記事における「幣殿」の解説

間口3間(684cm)、奥行2間3尺(570cm)、大破風造。

※この「幣殿」の解説は、「尾曳稲荷神社」の解説の一部です。
「幣殿」を含む「尾曳稲荷神社」の記事については、「尾曳稲荷神社」の概要を参照ください。


幣殿

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/22 09:46 UTC 版)

長良神社 (館林市代官町)」の記事における「幣殿」の解説

間口2間(456cm)、奥行2間(456cm)。

※この「幣殿」の解説は、「長良神社 (館林市代官町)」の解説の一部です。
「幣殿」を含む「長良神社 (館林市代官町)」の記事については、「長良神社 (館林市代官町)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「幣殿」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「幣殿」の関連用語

幣殿のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



幣殿のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
岡山県神社庁岡山県神社庁
since 2024 (C)Okayamaken Jinjacho
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの神社建築 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの知立神社 (改訂履歴)、神社建築 (改訂履歴)、尾曳稲荷神社 (改訂履歴)、長良神社 (館林市代官町) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS