市原市立国分寺台西中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/15 06:01 UTC 版)
「市原市の中学校一覧」の記事における「市原市立国分寺台西中学校」の解説
1988年(昭和63年)、市原市立国分寺台中学校より2年、3年の各4学級が分離して開校した。 上総国分寺跡の台地に所在し、国分尼寺遺跡に隣接する校区を持ち、校区は国分寺台西小学校区と国分寺台東小学校区の一部となっている。プール、防球ネット、パソコン室、武道館などの施設を併設している。 2016年度(平成28年)市原市民体育大会において、団体戦で同校女子バスケットボール部が優勝、男子剣道部が準優勝、個人戦では女子バドミントン(部活はない)で優勝した選手が最優秀選手に選出された。 このほか、新人体育大会においても優勝を含む3位までの数は合計で12を数えている。また、同校所属吹奏楽部は東関東マーチングコンテストにおいて3年連続で金賞を獲得している。 通学区域 北国分寺台1 - 5丁目、加茂1 - 2丁目、根田1 - 4丁目、西国分寺台1 - 2丁目、山田橋1丁目の一部、山田橋2丁目の一部、国分寺台中央1丁目の一部、国分寺台中央2 - 7丁目、惣社2丁目の一部、惣社3丁目の一部、根田の一部、加茂、東国分寺台5丁目、門前の一部
※この「市原市立国分寺台西中学校」の解説は、「市原市の中学校一覧」の解説の一部です。
「市原市立国分寺台西中学校」を含む「市原市の中学校一覧」の記事については、「市原市の中学校一覧」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書から市原市立国分寺台西中学校を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 市原市立国分寺台西中学校のページへのリンク