差動歯車とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 大車林 > 差動歯車の意味・解説 

差動歯車

英語 differential gear

差動装置組み込まれ差動運動を行う歯車のこと。一般には、すぐ歯傘歯車セットとプラネタリーギヤセットがある。前者は、ピニオンが2ないし4個とサイドギヤ2個の組み合わせで、ピニオン歯数は9以上、サイドギヤは1425で、左右サイドギヤ歯数の和がピニオン個数割れない組み立てられない。高負荷低回転のため低歯で、モジュール大きくする。プラネタリー比べ構造が簡単で安価である。一方、プラネタリーギヤセットは、4WD車のセンターデフなどに使われ、シングルピニオン、ダブルサンギヤタイプ、ダブルピニオンなどがあり、前2者は3070程度トルク配分が、後者5050付近トルク配分ができる。

同義語 ディファレンシャルギヤ差動装置
※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。


このページでは「大車林」から差動歯車を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から差動歯車を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から差動歯車 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「差動歯車」の関連用語

差動歯車のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



差動歯車のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS