嵜本晋輔とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 嵜本晋輔の意味・解説 

嵜本晋輔

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/25 10:37 UTC 版)

嵜本 晋輔
名前
カタカナ サキモト シンスケ
ラテン文字 SAKIMOTO Shinsuke
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1982-04-14) 1982年4月14日(43歳)
出身地 大阪府堺市
身長 179cm
体重 66kg
選手情報
ポジション MF
利き足 右足
ユース
1998-2000 関西大学第一高校
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2001-2003 ガンバ大阪 2 (0)
2004 佐川急便大阪SC 20 (1)
通算 22 (1)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

嵜本 晋輔(さきもと しんすけ、1982年4月14日 - )は、大阪府出身の実業家で、元サッカー選手ミッドフィルダー)。

Jリーグガンバ大阪などでのプレーを経て、現役引退後に株式会社SOU(現:バリュエンスホールディングス株式会社)を設立。同社が2018年3月22日付で株式上場東証マザーズへの新規上場)を果たしたことによって、Jリーグの選手経験者では初めて上場企業の社長(代表取締役)になった[1][2]2021年7月14日からは南葛SC東京都葛飾区を拠点に活動する社会人サッカークラブ)の取締役を兼務[3]

人物・来歴

不動産会社や飲食店を営む実業家・嵜本政司の三男として大阪で生まれる[4][5]。父方の曾祖父に蘭学者の寺地強平がいる[6]

関西大学第一高校時代にサッカー部へ所属すると、1年時からガンバ大阪(ガンバ)のスカウトが視察に訪れるなど、ミッドフィルダー(MF)としてプレーした。お笑いコンビ・ジャルジャル後藤淳平福徳秀介は、いずれも嵜本の2学年後輩に当たる。

高校卒業後の2001年に、ガンバへ加入[7]。同期に当たるユースチームからの昇格組に、井川祐輔児玉新日野優がいた。

ガンバでは「アタッカー型のMF」として将来を嘱望されたが、「鶏ガラ」と呼ばれるほどの細身だったことが災いして、2年目以降は公式戦への出場機会に恵まれなかった。J1の公式戦に4試合(リーグ戦に2試合)出場しただけで、21歳だった2003年のシーズン終了後に、戦力外通告を受けて退団。この退団については、「客観的に見て通用しなかっただけ。『諦めきれなくてダラダラ続けていても、選手として衰退していくだけ』と思った」と後に述懐している[7]2004年2月に佐川急便に入社[8]すると、当時大阪市を拠点にJFLで活動していた佐川急便大阪SCに所属したが、シーズン終了後に現役を引退した。

その一方で、実父と2人の実兄がかねてから地元の大阪府堺市でリサイクルショップを営んでいた関係で、佐川急便大阪SC選手時代からブランド品のリユースなどの事業を展開。2004年5月に株式会社MKSコーポレーションを父と兄たちとで設立したうえで、ブランド品のリユース専門店「ナンバdeなんぼ屋」を大阪市の難波に開業した。同年6月には、株式会社Days&Co.Groupの常務取締役へ就任[8]。現役引退を機に、家業のリサイクルショップで古物鑑定士としての修業を始めた[7]

飲食店の厨房機器の鑑定眼を身に付けたことを背景に、2008年7月には、MKSコーポレーションの事業として阪神本線西宮駅前で洋菓子店「パティスリー ブラザーズ」の1号店を開いた[9]。この事業は「PABLO」(チーズタルト専門店)の出店(2011年)に発展したが、晋輔は出店を機に独立[10]。ブランド品のリユース事業に特化したうえで、「なんぼや」「ブランドコンシェル」という名称のリユース専門店を海外にまで展開すべく、2011年11月28日に株式会社SOU(現在のバリュエンスホールディングス)を設立した[8]。ちなみに「PABLO」は、晋輔の独立後も、2人の実兄が経営する株式会社ドロキア・オラシイタの事業として、関西地方を中心に人気を博している。

2012年3月には株式会社ドロキア・オラシイタ、2014年7月に株式会社IBQLOの取締役にも就任した。2014年9月には、株式会社ブランドコンシェルの代表取締役にも就任。同年11月にはSFプロパティマネジメント合同会社の代表社員、2015年9月にはSTAR BUYERS LIMITEDのRepresentive Directorにも就いた。2016年7月には株式会社エスプレッソプロパティマネジメント、2017年3月には株式会社古美術八光堂の代表取締役にも就任している[8]。その一方で、2019年2月1日からは、自身の半生や経営論を綴った初めての著書『戦力外Jリーガー 経営で勝ちにいく - 新たな未来を切り拓く「前向きな撤退」の力』がKADOKAWAから発売されている。

法人設立後は東京を拠点に活動しているが、古巣のガンバとの縁が切れたわけではなく、2017年シーズンから同社を通じてゴールドパートナー契約を締結[11]2019年シーズンからは、ガンバとのコラボレーション企画の一環として、「ガンバの選手が試合で実際に着用した鑑定書付きサイン入りユニフォームのチャリティーオークション」というJリーグのクラブでは初めてのイベントを始めている[12]。また、2016年シーズンから市立吹田サッカースタジアム2018年シーズン以降の名称は「パナソニックスタジアム吹田」)建設資金の寄付活動や、ガンバ大阪選手OB会の発足(2018年)[1]などにも尽力している。

2021年には、ガンバのスカウトとして自身・家長昭博播戸竜二宇佐美貴史などの入団に尽力した二宮博が1月31日付で退職したことを受けて、2月1日付でバリュエンスホールディングス(バリュエンス社)の社長室スポーツ事業担当に招聘[13]。その一方で、バリュエンス社が南葛SCの運営会社(株式会社南葛SC)から発行済み株式の33.5%を取得したことに伴って、7月14日付で南葛SCの取締役へ就任した[14]。南葛SCのようにJリーグ百年構想の承認を受けたサッカークラブの経営にかねてから関心を示していたことによるもので、バリュエンス社では南葛SCの経営への参画に先駆けて、2021年4月から同クラブとの間でパートナー契約を締結[15]。南葛SCでは翌2022年シーズンの時点で関東サッカーリーグの1部(J1リーグより6段階下のカテゴリー)に所属しているが、Jリーグへの早期昇格を目標に、サッカー日本代表でのプレーを経験している現役のプロサッカー選手(かつてガンバの主力選手でもあった稲本潤一今野泰幸など)を同年の開幕前から相次いで獲得している[16]

所属クラブ

個人成績

国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
日本 リーグ戦 リーグ杯 天皇杯 期間通算
2001 G大阪 15 J1 2 0 0 0 1 0 3 0
2002 0 0 0 0 0 0 0 0
2003 0 0 1 0 0 0 1 0
2004 佐川大阪 25 JFL 20 1 - - 20 1
通算 日本 J1 2 0 1 0 1 0 4 0
日本 JFL 20 1 - - 20 1
総通算 22 1 1 0 1 0 24 1

著書

戦力外Jリーガー 経営で勝ちにいく - 新たな未来を切り拓く「前向きな撤退」の力KADOKAWA、2019年2月。ISBN 978-4046040749https://www.kadokawa.co.jp/product/321808000660/ 

出典

  1. ^ a b わずか6年で“200億円企業”に!元Jリーガー社長・嵜本晋輔氏の会社が東証マザーズへ株式新規上場”. GOAL.com (2018年3月15日). 2019-02-29閲覧。 エラー: 閲覧日が正しく記入されていません。
  2. ^ 宇都宮徹壱 (2020年3月22日). “元ガンバ戦士が、たった7年で上場できた秘訣は「手放す」生き方? 嵜本晋輔の思考術”. Real Sports. 2020年3月22日閲覧。
  3. ^ バリュエンス、南葛SCの株式取得を決定』(プレスリリース)バリュエンスホールディングス、2021年7月14日https://www.valuence.inc/news/2021/07/14/nankatu-valuence/2021年7月14日閲覧 
  4. ^ 為に生きる 第十九話「息子達」”. 株式会社SAKIMOTO (2021年2月8日). 2025年7月25日閲覧。
  5. ^ なぜ“元Jリーガー”が「バーキン」を? 約15億円で落札した本人が明かしたホンネ”. デイリー新潮 (2025年7月24日). 2025年7月25日閲覧。
  6. ^ 為に生きる 第十八話「追憶」”. 株式会社SAKIMOTO (2021年2月1日). 2025年7月25日閲覧。
  7. ^ a b c ガンバ大阪をクビになった男がブランド買取市場で大成功できた理由”. ダイヤモンド・オンライン (2017年10月7日). 2018年3月15日閲覧。
  8. ^ a b c d 新規上場申請のための有価証券報告書(Iの部) 株式会社SOU, 2018年3月16日閲覧
  9. ^ スープカレーパーティ”. 橋本英郎公式サイト (2008年7月27日). 2018年3月15日閲覧。
  10. ^ Jリーガーから年商219億円のベンチャー社長に! 元ガンバMFはいかにして成功を掴んだのか”. サッカーダイジェスト (2017年3月8日). 2019-02-29閲覧。 エラー: 閲覧日が正しく記入されていません。
  11. ^ SOU J1リーグ「ガンバ大阪」とのスポンサー契約を締結 当社代表 嵜本の元所属クラブをゴールドパートナーとしてサポート”. PR TIMES (2017年2月24日). 2019-02-29閲覧。 エラー: 閲覧日が正しく記入されていません。
  12. ^ SOU ガンバ大阪とのコラボオークション始動 !!”. PR TIMES (2019年2月1日). 2019-02-29閲覧。 エラー: 閲覧日が正しく記入されていません。
  13. ^ “ガンバ大阪伝説のスカウトが語る本田圭佑と家長昭博 同誕生日2人の不変の真理”. 日刊スポーツ. (2021年6月23日). https://www.nikkansports.com/soccer/news/202106230000658.html 2021年7月11日閲覧。 
  14. ^ バリュエンス、南葛SCの株式取得を決定』(プレスリリース)バリュエンスホールディングス、2021年7月14日https://www.valuence.inc/news/2021/07/14/nankatu-valuence/2021年7月14日閲覧 
  15. ^ “元G大阪の嵜本晋輔氏が南葛SCの経営へ 世界的クラブ「本気で目指す」”. 日刊スポーツ. (2021年7月15日). https://www.nikkansports.com/soccer/news/202107150000019.html 2022年3月26日閲覧。 
  16. ^ “稲本&今野のボランチコンビ完成 南葛SCの大型補強にファン脱帽「関東リーグの銀河系」”. FOOTBALL ZONE. (2022年1月25日). https://www.football-zone.net/archives/364470 2022年3月26日閲覧。 

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「嵜本晋輔」の関連用語

嵜本晋輔のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



嵜本晋輔のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの嵜本晋輔 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS