岸野一之とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 岸野一之の意味・解説 

KK Null

(岸野一之 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/08 16:19 UTC 版)

KK Null
基本情報
原語名 岸野一之
出生名 Kazuyuki Kishino
別名 Kazuyuki K. Null
出身地 日本 東京都
ジャンル ノイズノイズ・ロック
職業 マルチプレイヤー
担当楽器 ギターシンセサイザー
レーベル Nux Organization
共同作業者 Absolut Null Punkt
ZENI GEVA
公式サイト http://www.kknull.com/

KK Null(ケーケーヌル、本名: 岸野 一之(きしの かずゆき)、1961年9月13日 - )は、1980年代から活動している日本実験的マルチプレイヤーである。当初はギタリストとしてデビューしたが、のちに作曲家歌手電子楽器奏者、ドラマーになった。田中泯に師従し舞踏を学んでいる[1]。アルバムリリース数は100を超える。

KK Nullは、1984年にログレッシブ・ロックバンドのYBO2に参加し、6年間で複数のアルバムEPをリリースした。YBO2の活動終了後に彼は、Absolut Null Punkt (ANP) とプログレッシブ・ハードコア・トリオを自称するZENI GEVAの2バンドを立ち上げた[2][3]。また彼は、他のアーティストのアルバムの制作、自身の独自レーベル(Nux Organization)の設立、他のアーティストとの共演などをしている。 2004年には活動を窮していたANPを再開させ、2006年に初スタジオ・アルバムをリリース。

脚注

出典

  1. ^ Biography”. The official KK NULL website. 2014年3月25日閲覧。
  2. ^ Vladimir Bogdanov (2001). All Music Guide to Electronica: The Definitive Guide to Electronic Music. Backbeat Books. pp. 313–. ISBN 978-0-87930-628-1. https://books.google.com/books?id=GJNXLSBlL7IC&pg=PT313 2013年9月25日閲覧。 
  3. ^ Ira A. Robbins (7 March 1997). The Trouser Press guide to '90s rock: the all-new fifth edition of The Trouser Press record guide. Simon & Schuster. p. 842. ISBN 978-0-684-81437-7. https://books.google.com/books?id=nH9oejneZtQC 2013年9月25日閲覧。 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「岸野一之」の関連用語

岸野一之のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



岸野一之のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのKK Null (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS