岸本卓也
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/17 09:37 UTC 版)
| きしもと たくや 岸本 卓也  | 
    |
|---|---|
| 生年月日 | 1985年5月7日(39歳) | 
| 出生地 |   | 
    
| 身長 | 180 cm | 
| 血液型 | O型 | 
| 職業 | 俳優 | 
| ジャンル | 舞台・映画 | 
| 活動期間 | 2006年 - | 
| 配偶者 | あり | 
| 事務所 | Toki Entertainment | 
| 公式サイト | トキエンタテインメント公式 | 
| 主な作品 | |
|  『ミュージカル・テニスの王子様2ndシーズン』 『プリンス・オブ・ストライド THE LIVE STAGE』  | 
    |
岸本 卓也(きしもと たくや、1985年5月7日[1] - )は、日本の俳優。兵庫県出身。株式会社Toki Entertainmentに所属。 2021年12月31日を以って独立。
略歴
2011年4月、ミュージカル テニスの王子様 2nd season 青学vs聖ルドルフ・山吹公演にて亜久津仁役で本格的にデビュー。その後舞台を中心に活動中。 アニモプロデュースが企画するユニット「雲水」のメンバーでもある。
人物
- 兵庫県神戸市出身、報徳学園高校卒業。[2]
 - 2006年よりモデルを中心に活動。「ミュージカル テニスの王子様」出演以降、フリーでの活動期間を経て、株式会社Toki Entertainmentに所属し現在に至る[3]。2021年12月31日を以って独立し、株式会社Toki Entertainmentとは業務提携の形を取っている。[4]
 - 好きな食べ物はカレーうどん、辛い食べ物[5]。
 - 憧れの人物はオダギリジョー[5]。
 - 好きな調味料はポン酢
 
出演
舞台
太字は主演。
- D'TOT 1st act「FROG-新撰組 Jade Keeper」(2010年、新宿スペース107) - 永倉新八 役
 - ミュージカル・テニスの王子様2ndシーズン - 亜久津仁 役 
    
- 青学vs聖ルドルフ・山吹(2011年4月8日 - 5月15日、TOKYO DOME CITY HALL / 大阪メルパルクホール)
 - 青学vs四天宝寺(2013年、日本青年館 大ホール / TOKYO DOME CITY HALL / 大阪メルパルクホール / 日本特殊陶業市民会館 ビレッジホール / 名取市文化会館 大ホール / キャナルシティ劇場)
 - 春の大運動会(2014年4月26日、横浜アリーナ)
 - Dream Live2014(2014年、神戸ワールド記念ホール / さいたまスーパーアリーナ)
 - 全国大会 青学vs立海(2014年、TOKYO DOME CITY HALL / 大阪メルパルクホール / 名取市文化会館 大ホール / 福岡サンパレス / 日本特殊陶業市民会館 フォレストホール)
 - Dream Live2017(2017年、横浜アリーナ) - ゲスト出演
 
 - 演劇集団イヌッコロ第3回公演「ギャングアワー」(2011年、劇場MOMO) - 大崎 役
 - FLYING PANCAKE(2012年、中目黒キンケロシアター) - ゴースト 役
 - 男子ing!!(2012年、SPACE107) - 佐藤先生 役
 - 逆境ナイン(2012年、シアターグリーンBIG TREE THEATER) - 日替わりゲスト
 - キタムラ印プロデュース公演#2「MARIONETTES-マリオネッツ-」(2013年、中目黒キンケロシアター) - 山ノ内ゲン 役
 - のぶニャがの野望(2013年、六行会ホール) - まえニャ利家 役
 - 演劇集団イヌッコロ第8回公演「ハッピーハードラック」(2014年、テアトルBONBON) - 加藤 / 大崎 役
 - エビス駅前バープロデュース「ふりむかないで」(2014年、エビス駅前バー) - 真瀬温 役
 - 鬼切丸(2015年、あうるすぽっと) - 宗賢 役
 - グッドファザー(2015年、笹塚ファクトリー) - 黒龍辰樹 役
 - 劇団たいしゅう小説家Presents「げんせんじゃ~」(2015年、萬劇場) - 有馬正 役
 - STORM LOVER 波打ち際の王子SUMMER 改(かい)!(2015年、CBGK!!シブゲキ) - 辰原奏矢 役
 - アンソロジー この歌にねがゐをこめて(2015年、笹塚ファクトリー) - 武心 役
 - 朗読劇「魅惑のチェーホフ」Bチーム(2015年、DDD AOYAM CROSS THEATER)
 - 100点アンチョイス「ひまわり」(2015年、中目黒キンケロシアター) - 日替わりゲスト
 - good morning №5「世界征服ナイト」(2015年、OFFOFFシアター) - 銀次 役
 - 時の流れは加速する。(2015年、シアターグリーンBOXinBOX Theater)
 - ミキシングレディオ(2015年、シアターKASSAI / 大阪市立芸術創造館) - 柿ノ木雅春 役
 - 軽くフィクション(2016年、ザ・ポケット) - 浅海優作 役(ダブル主演)
 - Rejet Fes.2016限定ミュージカル「妖かし村正 地獄変」(2016年2月13日・14日、東京国際フォーラム) - 石川五右衛門 役[6]
 - 人間風車(2016年、六行会ホール)
 - THE STAGE「カーニヴァル」始まりの輪舞曲(2016年5月20日 - 29日、あうるすぽっと) - 平門 役[7]
 - 「戦国無双」四国遠征の章(2016年6月29日 - 7月4日、AiiA 2.5 Theater Tokyo) - 加藤清正 役[8]
 - 「K-Lost Small World-」(2016年7月22日 - 24日、AiiA 2.5 Theater Tokyo / 2016年7月30日・31日、京都劇場) - 塩津元 役 [9]
 - コウの花嫁(2016年、全労済ホール スペース・ゼロ) - カルラ 役
 - プリンス・オブ・ストライド THE LIVE STAGE - 支倉ヒース 役[10] 
    
- Episode1(2016年12月9日 - 12月14日、シアター1010 / 2016年12月23日 - 12月25日、森ノ宮ピロティホール)
 - Episode2(2017年4月22日 - 4月30日、シアター1010 / 2017年5月5日 - 5月7日、森ノ宮ピロティホール)
 - Episode3(2017年6月17日 - 6月25日、シアター1010 / 2017年6月30日 - 7月2日、森ノ宮ピロティホール)
 - Episode4(2017年8月14日 - 8月20日、シアター1010 / 2017年8月25日 - 8月27日、豊中市立文化芸術センター 大ホール)
 - Episode5(2018年5月31日 - 6月4日、シアター1010 / 2018年6月15日 - 6月17日、森ノ宮ピロティホール)
 
 - PREMIUM 3D MUSICAL「英雄伝説 閃の軌跡」(2017年、Zeppブルーシアター六本木) - ガイウス・ウォーゼル 役
 - The Red Moon Night~月が飛ぶ夜~(2017年、新宿村LIVE) - カラシ 役
 - 劇団シャイニング from うたの☆プリンスさまっ♪
 - Team Unsui 第1回公演「レンコン」(2017年10月25日 - 29日、新宿シアターモリエール) - 北本伸介 役
 - ピッッツァ☆(2017年12月23日 - 30日、シアターサンモール) - 喜下久道 役[13]
 - アイ★チュウ ザ・ステージ - 若王子楽 役 
    
- Stairway to Etoile 2018(2018年2月23日 - 3月1日、サンシャイン劇場)
 - Live!!アイ★チュウ ザ・ステージ~les quatre saisons~(2018年7月16日、東京国際フォーラム)
 - Rose Écarlate(2019年4月21日 - 4月29日、シアター1010 / 2019年5月10日 - 5月12日、サンケイホールブリーゼ)※日替わりゲスト 4月22日出演
 - Rose Écarlate deux(2019年10月10日 - 10月15日、シアター1010)※日替わりゲスト 10月14日出演
 - Le musee tricolore(2022年5月19日 - 23日、シアター1010)[14]
 - Persona / Bal masque(2025年8月20日 - 24日〈予定〉、ところざわサクラタウン)[15]
 
 - 舞台「戦刻ナイトブラッド」(2018年8月16日 - 8月26日、天王洲 銀河劇場) - 柴田勝家 役[16]
 - ポセイドンの孫とYシャツと私(2018年8月27日・28日、上野ストアハウス)※日替わりゲスト[17]
 - スペーストラべロイド - 玉地 役(2018年10月2日 - 10月8日、上野ストアハウス)[18]
 - Team Unsui 第2回公演「カプセル」(2018年12月13日 - 12月24日、新宿シアターモリエール) - 時田 役
 - OUT OF FOCUS!(2019年2月9日 - 2月17日、シアターサンモール) - 酒井好人 役[19]
 - Act of CTHULHU “HOPELESS”(2019年4月3日 - 4月9日、築地本願寺ブティストホール) - 主演[20]
 - 劇団ToyLateLie第8回本公演「俺はヤンキーになりたかった。」(2019年5月15日 - 5月19日、新宿村LIVE) - 榊原鉄男 役
 - Team Unsui 第3回公演「ジャンプ」(2019年11月1日 - 11月10日、赤坂RED/THEATER) - 浦本 役
 - 舞台『弱虫ペダル』 新インターハイ篇FINAL~POWER OF BIKE~(2020年2月21日 - 23日、天王洲 銀河劇場 / 2月27日 - 29日、大阪メルパルクホール) - 銅橋正清 役
 - スペーストラベロイド(2020年8月26日 - 30日、赤坂RED/THEATER) - 土田 役[21]
 - Team Unsui 第4回公演「パレード」(2020年10月4日 - 11日、赤坂RED/THEATER) - テオ・ショコラータ 役
 - 家庭教師ヒットマンREBORN! the STAGE - γ 役 
    
- -episode of FUTURE- 前編(2021年7月16日 - 22日、天王洲 銀河劇場 / 8月6日 - 8日、サンケイホールブリーゼ)
 - -episode of FUTURE- 後編(2021年7月28日 - 8月1日、天王洲 銀河劇場)※映像出演
 
 - 遠慮ガチナ殺人鬼(2021年6月9日 - 14日、シアターグリーン BIG TREE THEATER)[22]
 - 舞台「灼熱カバディ」(2022年2月18日 - 27日、シアター1010)- 伴伸賢 役[23]
 - Team Unsui 第6回公演「ハイシン」(2024年9月26日 - 29日、ザ・ポケット)[24]
 
映画
- うた魂(2008年) - 生徒 役
 - 純喫茶磯辺(2008年) - 客 役
 - 雨音(2010年) - 義男 役
 - BABEL LABEL 短編映画「FALLING SLOWLY」(2013年) - 主演
 - 一瞬と永遠(2015年) - 神田裕也 役
 - ドクムシ(2016年) - 刑事 役
 - 普通じゃない職業(2017年) - タロー 役
 - 「お江戸のキャンディー2」ロワゾー・ドゥ・パラディ篇(2017年) - 高樹町男 役
 - 日陰に唄えば(2021年) - 主演
 
CM
- 「JT ひとつずつですが、未来へ。」大人のたしなみ方篇(2016年 - 2018年)
 
テレビ
- 「スタイルコレクション」(2010年、あさひテレビ)
 - 「オヤノカオ」(2010年、テレビ朝日)
 - 韓国アイドルバラエティー「韓バラ」(2014年、TOKYO MX)
 - 幸せ追求バラエティ「金曜日の聞きたい女たち」(2016年、フジテレビ) - 再現ドラマレギュラー出演
 - カンニングのDAI☆安吉日!(2017年9月17日放送分、BSフジ)
 - たびメイト(2018年10月3日-2018年12月26日、TOKYO MX / Section3にて出演)[25]
 
ラジオ
脚注
- ^ "岸本卓也". トキエンタテインメント
 - ^ 岸本卓也 Twitter 2018年8月11日のツイート参照。また「岸本卓也の脱出ラジオ 百問百答」番組内でも、報徳学園出身であることを明言している。
 - ^ "「revolution」". 岸本卓也オフィシャルブログ「Revolution」Powered by Ameba. (2013年8月31日) 2018年12月11日閲覧。
 - ^ 岸本卓也 Twitter 2021年12月31日のツイート参照。
 - ^ a b "キャッチボールプレイボール". 岸本卓也オフィシャルブログ「Revolution」Powered by Ameba. (2014年2月7日) 2018年12月11日閲覧。
 - ^ "CAST". Rejet Fes.2016限定ミュージカル「妖かし村正 地獄変」. 2019年1月1日閲覧。
 - ^ "キャラクター". THE STAGE『カーニヴァル 始まりの輪舞曲』公式サイト. 2018年12月10日閲覧。
 - ^ "CAST/STAFF". 舞台「戦国無双」四国遠征の章 ~ 2016年6月東京 AiiA 2.5 Theater Tokyoにて公演決定! . 2019年1月1日閲覧。
 - ^ "舞台『K-Lost Small World-』". MARVELOUS!|公演・ステージ情報. 2019年1月1日閲覧。
 - ^ "CAST". 舞台『プリンス・オブ・ストライド THE LIVE STAGE』公式サイト. 2016年12月2日閲覧。
 - ^ "CAST&STAFF". 舞台『マスカレイドミラージュ』|劇団シャイニング. 2017年8月30日閲覧。
 - ^ "CAST&STAFF". 舞台『BLOODY SHADOWS』|劇団シャイニング. 2022年4月18日閲覧。
 - ^ "全出演者決定!!&最速先行のお知らせ". 舞台『ピッッツァ☆』公式ブログ. 2017年10月10日閲覧。
 - ^ “舞台『アイ★チュウ ザ・ステージ』2022年新作公演”. 舞台「アイ★チュウ ザ・ステージ」公式サイト. 2022年6月7日閲覧。
 - ^ “舞台「アイ★チュウ」ファイナルシーズン第2弾、Warlock・Grandmasterの面々が登場”. ステージナタリー. ナターシャ (2025年4月17日). 2025年4月17日閲覧。
 - ^ "キャスト・スタッフ".『戦刻ナイトブラッド』舞台化!2018年8月上演決定!!. 2018年7月11日閲覧。
 - ^ "舞台「ポセイドンの孫とYシャツと私」日替わりゲスト公開!". 合同会社シザーブリッツ・公式BLOG.(2018年7月20日) 2018年7月20日閲覧。
 - ^ "イヌフェス×シザーブリッツ・秋の宇宙祭り 舞台『スペーストラベロイド』 情報解禁!". 合同会社シザーブリッツ・公式BLOG. (2018年8月8日) 2018年8月10日閲覧。
 - ^ "舞台「OUT OF FOCUS!」上演決定!". 舞台「OUT OF FOCUS!」公式ブログ. 2018年11月16日閲覧。
 - ^ "Act of CTHULHU “HOPELESS” 出演者発表 at 東京ビッグサイト". 聖地ポーカーズ OFFICIAL WEB SITE. (2018年11月26日) 2019年1月1日閲覧。
 - ^ “舞台「スペーストラベロイド」”. 2022年4月17日閲覧。
 - ^ “舞台「遠慮ガチナ殺人鬼 」”. 2022年4月17日閲覧。
 - ^ “「灼熱カバディ」舞台化決定!主人公・宵越竜哉に田淵累生、演出に西田シャトナー”. ステージナタリー. ナターシャ (2021年11月23日). 2021年12月4日閲覧。
 - ^ “小野賢章らTeam Unsuiの第6回公演「ハイシン」、MCR櫻井智也が作・演出&日替わりゲストも”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年8月31日). 2024年8月31日閲覧。
 - ^ たびメイトオフィシャルサイト. 2019年1月23日閲覧。
 
外部リンク
- 岸本卓也 - トキエンタテインメント
 - 岸本卓也オフィシャルブログ「Revolution」 - Ameba Blog
 - 岸本卓也 (@tkyksmt57) - X(旧Twitter)
 - 岸本卓也 (@takuyakishimoto) - Instagram
 - 岸本卓也 (@takuya_kishimoto57) - TikTok
 - 岸本卓也 - Pococha
 
- 岸本 卓也のページへのリンク