岡部伸とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 岡部伸の意味・解説 

岡部伸

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/05 13:45 UTC 版)

岡部 伸(おかべ のぶる、1959年 - )は、日本のジャーナリスト産経新聞記者。

人物・来歴

愛媛県生まれ。立教大学社会学部社会学科を卒業後、産経新聞社に入社。米国デューク大学コロンビア大学東アジア研究所に客員研究員として留学。外信部を経て、モスクワ支局長、社会部次長、社会部編集委員、編集局編集委員。2015年12月から2019年4月まで英国に赴任、同社ロンドン支局長(木村正人の後任)、立教英国学院理事を務める。同社論説委員。2012年の『消えたヤルタ密約緊急電』で第22回山本七平賞受賞[1]

著書

  • 『消えたヤルタ密約緊急電 情報士官・小野寺信の孤独な戦い』新潮社新潮選書〉、2012.8
  • 『「諜報の神様」と呼ばれた男 連合国が恐れた情報士官 小野寺信の流儀』PHP研究所、2014.9/PHP文庫、2023.2
  • 『イギリス解体、EU崩落、ロシア台頭 EU離脱の深層を読む』PHP新書、2016.9
  • 『イギリスの失敗 「合意なき離脱」のリスク』PHP新書、2019.9
  • 『新・日英同盟 100年後の武士道と騎士道』白秋社、2020.10 - 電子版は未刊
  • 『第二次大戦、諜報戦秘史』PHP新書、2021.9
  • 『至誠の日本インテリジェンス - 世界が称賛した帝国陸軍の奇跡』ワニブックス、2022.3[2]
共著
  • 佐藤優と『賢慮の世界史 国民の知力が国を守る』PHP新書、2021.3
  • 馬渕睦夫と『新・日英同盟と脱中国 新たな希望』ワニブックス、2021.6
※特記以外電子書籍

脚注

  1. ^ 『イギリスの失敗』
  2. ^ 小野寺の他に、樋口季一郎藤原岩市の伝記

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  岡部伸のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「岡部伸」の関連用語

岡部伸のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



岡部伸のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの岡部伸 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS