山陽製粉とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 山陽製粉の意味・解説 

山陽製粉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/07 23:01 UTC 版)

山陽製粉株式会社
SANYO SEIFUN CO.,LTD.
種類 株式会社
本社所在地 日本
670-0935
兵庫県姫路市北条口2-18
宮本ビル
設立 1937年10月
業種 食料品
法人番号 8140001058917
事業内容 コーングリッツ及びその加工品の製造販売業
倉庫業(保税蔵置場指定)
代表者 代表取締役 宮本義太郎
資本金 2,000万円
決算期 12月
外部リンク https://www.sanyoseifun.com/
テンプレートを表示

山陽製粉株式会社(さんようせいふん)は、兵庫県姫路市コーングリッツメーカー。創業以来、農林水産省指定の小麦製粉及びフスマの製造を行っていたが、2005年(平成17年)よりコーングリッツの製造へ転換。主にビール醸造・菓子用のコーングリッツ、飼料向けにホミニーフィードの製造。隣接する姫路港サイロ株式会社とはグループ会社である。

沿革

  • 1937年 - 山陽興業株式会社を設立(素麺穀物小麦粉売買)
  • 1946年 - 事業目的を小麦粉の製造販売へ変更
  • 1954年 - 商号を山陽製粉株式会社へ変更、代表取締役に宮本義郎が就任
  • 1960年 - 姫路市北条口に本社ビルを竣工
  • 1967年 - 資本金を2,000万円とする
  • 1969年 - 姫路港サイロ株式会社の設立に参画
  • 1981年 - 神戸海運局より営業倉庫の運営許可
  • 1982年 - 製粉工場及び営業倉庫を新設、移転
  • 1984年 - 代表取締役に宮本義人が就任
  • 2005年 - 小麦製粉業からコーングリッツ製造業へ転換

事業所

  • 製粉工場 姫路市飾磨区細江宇浜万才1296番地

関連会社

  • 姫路港サイロ株式会社
  • 宮本産業株式会社
  • 山陽運輸株式会社


このページでは「ウィキペディア」から山陽製粉を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から山陽製粉を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から山陽製粉 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山陽製粉」の関連用語

山陽製粉のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山陽製粉のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山陽製粉 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS