山田新
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/19 10:37 UTC 版)
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ||||||
愛称 | ヤマシン、シン | |||||
カタカナ | ヤマダ シン | |||||
ラテン文字 | YAMADA Shin | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 | ![]() |
|||||
生年月日 | 2000年5月30日(25歳) | |||||
出身地 | 神奈川県横浜市青葉区 | |||||
身長 | 175cm | |||||
体重 | 75kg | |||||
選手情報 | ||||||
在籍チーム | ![]() |
|||||
ポジション | FW | |||||
利き足 | 右足 | |||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
2023-2025 | ![]() |
86 | (25) | |||
2025- | ![]() |
|||||
代表歴2 | ||||||
2025- | ![]() |
1 | (0) | |||
1. 国内リーグ戦に限る。2025年7月19日現在。 2. 2025年7月8日現在。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
山田 新(やまだ しん、2000年5月30日 - )は、神奈川県横浜市青葉区出身のプロサッカー選手。スコティッシュ・プレミアシップ・セルティックFC所属。ポジションはフォワード(FW)。日本代表。
クラブ歴
川崎フロンターレ
川崎フロンターレの下部組織出身でU-13からU-18まで在籍[1]。大学生になると桐蔭横浜大学に進学し、4年時には大卒経由で川崎フロンターレに帰還した[2]。
2022年6月には特別指定選手として川崎フロンターレのトップチームに登録された[3]。8月3日、ルヴァンカップ・準々決勝のセレッソ大阪戦では新型コロナウイルスの拡大の影響で、フィールドプレーヤーがたりずに緊急で先発デビューを果たした[4]。
2023年1月1日、国立競技場で行われた第71回全日本大学サッカー選手権大会決勝で後半ATに決勝ゴールを決め、大会最優秀選手に選出。大学としても初優勝した。開幕戦横浜F・マリノス戦でJリーグデビュー。翌節、鹿島アントラーズ戦でプロ初ゴール。 2024年8月11日、FC東京との試合では3試合連続ゴールを決めてシーズン2桁ゴールを達成した[5]。
2025年7月16日、海外クラブへの移籍を前提とした手続きのため、この日を最後に川崎から離脱することが発表された。同日の天皇杯3回戦SC相模原戦の試合終了後にサポーターへの挨拶を行う予定[6]。
セルティック
2025年7月19日、スコットランドのセルティックFCに完全移籍し、4年契約を結ぶことが発表された[7][8]。
代表歴
2025年7月3日、EAFF E-1サッカー選手権2025に出場する日本代表メンバーに選出。これが招集となった[9]。7月8日、初戦の香港代表戦で後半開始から垣田裕暉に代わって途中出場し、代表デビューを果たした[10][11]。
所属クラブ
- 鴨江FC(浜松市立鴨江小学校)
- 翠翔SC(横浜市立荏田西小学校)
- アパつfcU-13
- 川崎フロンターレU-15(横浜市立市ヶ尾中学校)
- 川崎フロンターレU-18(神奈川県立新栄高等学校)
- 桐蔭横浜大学
- 2023年 - 2025年7月
川崎フロンターレ
- 2025年7月 -
セルティックFC
個人成績
国内大会個人成績 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年度 | クラブ | 背番号 | リーグ | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | ||||
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
日本 | リーグ戦 | リーグ杯 | 天皇杯 | 期間通算 | |||||||
2022 | 桐蔭横浜大 | 9 | - | - | - | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
2022 | 川崎 | 32 | J1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 |
2023 | 20 | 27 | 4 | 6 | 1 | 4 | 1 | 37 | 6 | ||
2024 | 38 | 19 | 4 | 0 | 2 | 1 | 44 | 20 | |||
通算 | 日本 | J1 | 65 | 23 | 7 | 1 | 4 | 1 | 76 | 25 | |
日本 | 他 | - | - | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||
総通算 | 65 | 23 | 7 | 1 | 5 | 2 | 67 | 26 |
国際大会個人成績 | ||||
---|---|---|---|---|
年度 | クラブ | 背番号 | 出場 | 得点 |
AFC | ACL | |||
2023-24 | 川崎 | 20 | 5 | 0 |
通算 | AFC | 5 | 0 |
- 2022年は特別指定選手として出場
タイトル
クラブ
- 桐蔭横浜大学
- 川崎フロンターレ
代表
- EAFF E-1サッカー選手権:1回(2025年)
個人
- デンソーカップサッカー・優秀選手(2022年)
- 関東大学サッカーリーグ戦・ベストイレブン(2022年)
- 全国大学サッカー選手権大会・最優秀選手(2022年)
- J1リーグ・優秀選手賞(2024年)
代表歴
試合数
- 国際Aマッチ 1試合 0得点(2025年 - )
日本代表 | 国際Aマッチ | |
---|---|---|
年 | 出場 | 得点 |
2025 | 1 | 0 |
通算 | 1 | 0 |
出場
No. | 開催日 | 開催都市 | スタジアム | 対戦国 | 結果 | 監督 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1. | 2025年7月8日 | ![]() |
龍仁ミルスタジアム | ![]() |
○6-1 | 森保一 | EAFF E-1サッカー選手権2025 |
脚注
- ^ 川崎F・大学No・1FW山田新の加入内定 桐蔭横浜大経由で古巣に“帰還”「恩返ししたい」スポニチ(2022年5月24日)2022年6月19日閲覧。
- ^ 川崎F、桐蔭横浜大FW山田新の来季加入内定を発表…U18まで過ごした古巣へ帰還サッカーキング(2022年5月24日)2022年6月19日閲覧。
- ^ 来季川崎F“復帰”の桐蔭横浜大FW山田新、特別指定選手として承認ゲキサカ(2022年6月17日)2022年6月19日閲覧。
- ^ 【川崎F】コロナ拡大続きサブ7人もベンチにGK3人 大学生山田新が先発 ルヴァン杯C大阪戦日刊スポーツ(2022年8月3日)2022年8月4日閲覧。
- ^ “山田新が3試合連続2ゴール二桁到達! 川崎F、多摩川クラシコを制し3連勝”. ゲキサカ (2024年8月11日). 2025年2月16日閲覧。
- ^ 『山田新選手 チーム離脱のお知らせ』(プレスリリース)川崎フロンターレ、2025年7月16日 。2025年7月7日閲覧。
- ^ 『Celtic delighted to welcome Shin Yamada to Paradise』(プレスリリース)セルティックFC、2025年7月19日 。2025年7月19日閲覧。
- ^ 『山田新選手 完全移籍のお知らせ』(プレスリリース)川崎フロンターレ、2025年7月19日 。2025年7月19日閲覧。
- ^ 『SAMURAI BLUE(日本代表)メンバー・スケジュール 東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会 韓国』(プレスリリース)日本サッカー協会、2025年7月3日 。2025年7月9日閲覧。
- ^ “Match Report Japan 6-1 Hong Kong, China”. 東アジアサッカー連盟 (2025年7月8日). 2025年7月9日閲覧。
- ^ “【Match Report】SAMURAI BLUE、ホンコン・チャイナに6-1で大勝!デビュー戦のジャーメイン良が4ゴール”. 日本サッカー協会 (2025年7月9日). 2025年7月9日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 山田新 (@shinshin__shinshin) - Instagram
- 山田新 (@shin_yamada__) - X(旧Twitter)
- 山田新 - Soccerway.com
- 山田新 - FootballDatabase.eu
- 山田新 - WorldFootball.net
- 山田新 - Transfermarkt.comによる選手データ
- 山田新 - J.League Data Siteによる選手データ
- 山田新 - playmakerstats.com
- 川崎フロンターレによる公式プロフィール
- 山田・新のページへのリンク