山本勘助について
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/19 10:21 UTC 版)
本作には信玄の名軍師として知られる山本勘助が登場しない。これは明治期より歴史学に導入された実証主義の手法によって勘助の主要な活躍が記された『甲陽軍鑑』の史料的価値が疑われ、勘助の存在にも疑念が持たれるようになったためである。海音寺はこうした勘助が実在しなかったとする学説、もしくは作戦に参加する資格のない低い分限の者であったとする説を支持し、本作において勘助を登場させなかった。 なお、山本勘助については、1969年の大河ドラマ版の放送中に発見された市河家文書や、2008年に発見された真下家所蔵文書により、実在の人物であるという説が有力になっている(詳細は山本勘助の項目を参照)。
※この「山本勘助について」の解説は、「天と地と」の解説の一部です。
「山本勘助について」を含む「天と地と」の記事については、「天と地と」の概要を参照ください。
- 山本勘助についてのページへのリンク