山下やよいとは? わかりやすく解説

山下やよい

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/02 02:05 UTC 版)

山下 やよい(やました やよい)は、山口県岩国市出身の打楽器マリンバ奏者、吹奏楽指導者。

所属事務所は、ハラヤミュージックエンタープライズ

略歴

打楽器・マリンバを松嶋秀男、佐藤正二郎、佐藤須美子、吉岡考悦に師事。

  • 1989年「緊張」「自由への戦い」を猪俣猛(ドラム)と日本初演で共演。
  • 1995年1997年1999年2000年2003年2007年に東京、広島、山口でリサイタルを開催。
  • 1997年に邦楽演奏家・作曲家吉崎克彦、尺八演奏家福田輝久と共演。
  • 1998年佐藤須美子マリンバリオを結成、中国地方各地でコンサートを開催。
  • 1999年「コンチェルトグロッソ」を、 2000年に「3台のマリンバと1台のヴィブラフォンと3群の打楽器の為の~舞踏組曲~」(吉岡考悦作曲)を世界初演で吉岡考悦と共演。
  • 2003年リサイタルにて猪俣猛(ドラム)、小笠原真也(ピアノ)と共演。
  • 2007年リサイタルにて荻野昇(トロンボーン)、小笠原真也(ピアノ)と共演。

吹奏楽指導者としては、母校である山口県立岩国工業高等学校吹奏楽部のコーチとして小編成ながらコンクールにて中国大会にほぼ毎年導いている。

所属アンサンブル

  • パーカッションアンサンブル「凛」
  • パーカッションアンサンブル"Heart Beats"
  • パーカッションアンサンブル"ツッカーズ"
  • キッズサウンド"みゅぜっと"
  • マリンバデュオ"グルーヴ"

役職

  • 広島文化学園大学非常勤講師
  • 西日本打楽器協会中四国支部理事
  • 山口県立岩国工業高等学校吹奏楽部外部講師
  • 学校法人 勝山学園 音楽・リトミック講師
  • 国民文化祭吹奏楽部門打楽器講師

受賞

  • 岩国市優秀文化賞

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山下やよい」の関連用語

山下やよいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山下やよいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山下やよい (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS