局報内のコーナー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/14 07:07 UTC 版)
「東京ポッド許可局」の記事における「局報内のコーナー」の解説
スピリチュアル・コーナー リスナーから自身が体験したスピリチュアル=「スピった」エピソードを募集するコーナー。タツオ局員が内容を読み上げた後に鹿島局員が「スピって」いたかどうかを判定する。判定の際、タツオ局員が「鹿島さん、これはスピってますか」と聞いた直後に鹿島局員が「スピってますね」と被せるのが恒例となっている。 イントロ・ザ・ジャイアント 番組内で西城秀樹の「YOUNG MAN (Y.M.C.A.)」を流した際に「この曲の様に目が覚めるようなデカいイントロの曲が他にもあるんじゃないか」という話題になったことから生まれたコーナー。リスナーから「ちょっとした病気なら治りそう」なデカいイントロを持った曲を募集する。 心の中のモスバーガー 元・モスバーガー副店長のマキタ局員がモスバーガーについて熱く語ったところ、リスナー局員からモスバーガーエピソードが送られてきた事から生まれたコーナー。誰にでもある「心の中のモスバーガー」のエピソードを募集する。 年齢当てクイズ マキタ局員が考案した「あの人、あのとき何歳だった?クイズ」をリスナーから募集するコーナー。 イゾラジを追え リスナーからそこでしか聴く事の出来ない「地方局の地域密着情報を放送する」ラジオの情報を募集するコーナー。
※この「局報内のコーナー」の解説は、「東京ポッド許可局」の解説の一部です。
「局報内のコーナー」を含む「東京ポッド許可局」の記事については、「東京ポッド許可局」の概要を参照ください。
- 局報内のコーナーのページへのリンク