少林寺 (八王子市)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 少林寺 (八王子市)の意味・解説 

少林寺 (八王子市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/18 05:32 UTC 版)

少林寺
所在地 東京都八王子市滝山町2-665
山号 金龍山[1]
宗派 単立(曹洞宗系)[2]
本尊 釈迦如来(両脇侍文殊菩薩・普賢菩薩)[2]
創建年 1570年元亀元年)[注釈 1]
開山 暁嫩桂巌[1]
開基 北条氏照[1]
公式サイト 八王子 滝山の金龍山 少林寺
法人番号 8010105000572
テンプレートを表示

少林寺(しょうりんじ)は、東京都八王子市滝山町にある仏教寺院。宗旨は曹洞宗系単立。

歴史

1570年元亀元年)の創建で、開基は北条氏照、開山は氏照の乳母の子、桂巌暁嫩大和尚である[3]。付近一帯が氏照が城主であった滝山城址(現在、東京都立公園「滝山自然公園」)を含めた緑地となっており、寺はその南東の山麓に位置している。1886年明治19年)には火災により天保年間に建立された本堂が焼失したが、1993年(平成5年)に木造入母屋造りの本堂が再建された[2]。現在は宗派不問の霊園を経営している。

アクセス

関連項目

脚注

注釈

  1. ^ 新編武蔵風土記稿』では弘治元(1555)年[1]、公式HPでは1571年[2]

出典

  1. ^ a b c d 新編武蔵風土記稿 滝山村.
  2. ^ a b c d 金龍山 少林寺.
  3. ^ [1][リンク切れ]

関連文献

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「少林寺 (八王子市)」の関連用語

少林寺 (八王子市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



少林寺 (八王子市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの少林寺 (八王子市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS