小山田線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/25 09:22 UTC 版)
「南海バス河内長野営業所」の記事における「小山田線」の解説
407系統(旧・7系統):河内長野駅前 - 赤峯 - 小山田南 407V系統(旧・特7系統):河内長野駅前→河内長野市役所前→赤峯→小山田南 418V系統(旧・17系統):河内長野駅前→河内長野市役所前→赤峯→緑ヶ丘北町→小山田南→赤峯→河内長野市役所前→河内長野駅前(循環) 418V系統:小山田南→赤峯→河内長野市役所前→河内長野駅前 418系統(旧・18系統):河内長野駅前→赤峯→緑ヶ丘北町→小山田南→赤峯→河内長野駅前(循環) 以前は、緑ヶ丘地区と河内長野駅前を結ぶ路線が無かったが、417系統(平日昼間運転)と418系統(土休日運転)の循環運転を設定し、利便を確保している。 1961年(昭和36年)10月17日に長野駅前―小山田として開業
※この「小山田線」の解説は、「南海バス河内長野営業所」の解説の一部です。
「小山田線」を含む「南海バス河内長野営業所」の記事については、「南海バス河内長野営業所」の概要を参照ください。
- 小山田線のページへのリンク