小原のヒダリマキガヤ
| 名称: | 小原のヒダリマキガヤ | 
| ふりがな: | おばらのひだりまきがや | 
| 種別: | 天然記念物 | 
| 種別2: | |
| 都道府県: | 宮城県 | 
| 市区町村: | 白石市小原 | 
| 管理団体: | 白石市(昭17・11・13) | 
| 指定年月日: | 1942.10.14(昭和17.10.14) | 
| 指定基準: | 植1 | 
| 特別指定年月日: | |
| 追加指定年月日: | |
| 解説文: | 根元周圍二.七五メートル、目通幹圍二.〇五メートル、樹高約一八メートル推定樹齢一五〇年ニシテ左巻榧ノ巨樹トシテ稀有ノモノナリ | 
| 天然記念物: | 小串エヒメアヤメ自生南限地帯 小半鍾乳洞 小原のコツブガヤ 小原のヒダリマキガヤ 小原の材木岩 小国鶏 小堤西池のカキツバタ群落 | 
- 小原のヒダリマキガヤのページへのリンク

 
                             
                    


