寿福寺 - 第三位
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 00:27 UTC 版)
寿福寺(じゅふくじ)は、神奈川県鎌倉市扇ヶ谷にある臨済宗建長寺派の寺院である。鎌倉五山第三位の寺院である。山号を亀谷山(きこくさん)と称し、寺号は詳しくは寿福金剛禅寺という。本尊は宝冠釈迦如来、開基(創立者)は北条政子、開山(初代住職)は栄西である。鎌倉三十三観音霊場第24番。鎌倉二十四地蔵第18番。境内は「寿福寺境内」として1966年(昭和41年)3月22日、国の史跡に指定された。
※この「寿福寺 - 第三位」の解説は、「鎌倉五山」の解説の一部です。
「寿福寺 - 第三位」を含む「鎌倉五山」の記事については、「鎌倉五山」の概要を参照ください。
- 寿福寺 - 第三位のページへのリンク