寒咲き菖蒲とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 植物 > 植物 > 寒咲き菖蒲の意味・解説 

かんざきあやめ (寒咲き菖蒲)

Iris unguicularis

Iris unguicularis

Iris unguicularis

地中海東部沿岸分布してます。乾燥した岩礫地の斜面生え、高さは2030センチになりますは非常に細く、幅は3ミリほどです。晩秋から冬の終わりにかけて花を咲かせます。花はふつうスミレ色ですが、まれにピンク色白色あります。花披片の真ん中には、オレンジ色の筋があります
アヤメ科アヤメ属多年草で、学名Iris unguicularis。英名はありません。
アヤメのほかの用語一覧
アヤメ:  ダグラスアイリス  ダッチアイリス  姫射干  寒咲き菖蒲  射干  志賀菖蒲  愛媛菖蒲




寒咲き菖蒲と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

寒咲き菖蒲のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



寒咲き菖蒲のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2024 shu(^^). All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS