寅子伝説とは? わかりやすく解説

寅子伝説

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/10 22:41 UTC 版)

満蔵寺 (さいたま市岩槻区)」の記事における「寅子伝説」の解説

この板碑造立者やその造立意図明らかにかかわらず下記のように浄土真宗とは無関係の「寅子伝説」と呼ばれる悲話地元語り継がれている。 昔、この地域長者老夫婦との間に「寅子」という一人の娘(異伝では、実娘ではなく承久の乱の後に消息を絶った三浦義直の娘を養育した)がいた。寅子は成長するにつれ、美少女として評判が立つようになり、彼女と結婚したいという求婚者が殺到した。やがて寅子をめぐって揉め事起きるようになり、長者や寅子を大い悩ませた。 ある日長者はこれらの求婚に対して酒宴招いた求婚者らは「遂に婿殿の発表か!」と喜んで出席した宴席では酒とともに肉の膾までふるまわれた。 しかし宴もたけなわになっても、寅子は姿を見せなかった。求婚者の一人長者詰め寄ると、「実は、この膾は寅子の腿の肉にございます皆様思い全て応えるには、わが身を均し捧げるしかないと、自害したでございます。」と長者答えた。 これを聞いた求婚者らは、寅子を苦しめた己の浅ましさ深く悔い、彼女の菩提を弔うために合同供養塔建てることになった。これが「寅子石」である。 また求婚者の何人かは出家し寅子石周辺満蔵寺当寺)・慶福寺多聞院・源悟寺・正蔵院建てて、寅子の菩提弔ったという。

※この「寅子伝説」の解説は、「満蔵寺 (さいたま市岩槻区)」の解説の一部です。
「寅子伝説」を含む「満蔵寺 (さいたま市岩槻区)」の記事については、「満蔵寺 (さいたま市岩槻区)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「寅子伝説」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「寅子伝説」の関連用語

1
12% |||||

寅子伝説のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



寅子伝説のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの満蔵寺 (さいたま市岩槻区) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS