家・ホテルの建設
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/01 00:06 UTC 版)
同じ色の地所を全て取得すれば「モノポリー」(独占)となり、他のプレイヤーが止まった際の家が建っていないときの「レンタル料」が2倍になるうえに、取得した色の地所に家、もしくはホテル(以降、家など)を建てることができる。カラーグループ内のどこの土地からでも建設できるが、均等に建設しなければならない。独占した色の土地1か所につき家を4軒まで建てられ、家を4軒建てた後はホテルを建てることができる。なお、家などを建設する際の建設費は、その色の配置されている列により異なる。また家やホテルを建てると、その土地のレンタル料は高額となり、より多くのレンタル料を徴収することができる。 ボード上に家は32軒、ホテルは12軒しか建てることができず、それ以上の場合は他のプレイヤーが銀行に家などを売るまで、建設は不可能。銀行が所有する以上の家などを異なるプレイヤーが同時に購入を希望した場合は、その家などは競売(後述)にかけられる。ただし、全体で譲りあう場合はこの限りではない。
※この「家・ホテルの建設」の解説は、「モノポリー」の解説の一部です。
「家・ホテルの建設」を含む「モノポリー」の記事については、「モノポリー」の概要を参照ください。
- 家・ホテルの建設のページへのリンク