宮殿・邸宅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/04/26 21:30 UTC 版)
カピターノ・デル・ポポロ宮殿(Palazzo del Capitano del Popolo) - 1280年建設、1432年改修。ディフェンソーリの間はかつてレッジョ市民の議会開場となっていた。 カッソーリ=ティレッリ邸(Palazzo Cassoli - Tirelli) - 1915年建設。 公爵宮殿(Palazzo Ducale) - 18世紀。ギアラ聖堂の前にある。 パラッツォ・コムナーレ(Palazzo Comunale) - 1414年建設開始。トリコローレの間とイタリア国旗博物館がある。付属のボルデッロ塔は1489年に建てられた。 ティレッリ邸(Palazzo Tirelli) - 17世紀にガッビ侯の住居として建てられた。19世紀に貴族のティレッリ家が購入した。現在はロータリー・クラブの事務所が入っている。 ムニキパーレ劇場(Teatro Municipale) - 1857年完成。オペラやコンサート会場となる。
※この「宮殿・邸宅」の解説は、「レッジョ・エミリア」の解説の一部です。
「宮殿・邸宅」を含む「レッジョ・エミリア」の記事については、「レッジョ・エミリア」の概要を参照ください。
- 宮殿・邸宅のページへのリンク