宮崎鴻
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/12 15:52 UTC 版)
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ||||||
愛称 | こう・和製ハーランド | |||||
カタカナ | ミヤザキ コウ | |||||
ラテン文字 | Ko MIYAZAKI | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 | ![]() |
|||||
生年月日 | 1999年8月25日(25歳) | |||||
出身地 | 東京都 | |||||
身長 | 184cm | |||||
体重 | 82kg | |||||
選手情報 | ||||||
在籍チーム | ![]() |
|||||
ポジション | FW | |||||
背番号 | 99 | |||||
利き足 | 右[1] | |||||
ユース | ||||||
三菱養和 | ||||||
前橋育英高校 | ||||||
駒澤大学 | ||||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
2022-2024 | 栃木SC | 89 | (11) | |||
2025- | ベガルタ仙台 | |||||
1. 国内リーグ戦に限る。2024年12月22日現在。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
宮崎 鴻(みやざき こう、1999年8月5日 - )は、東京都出身のプロサッカー選手。Jリーグ・ベガルタ仙台所属。ポジションはフォワード(FW)。
来歴
プロ入り前
日本人の父とオーストラリア人の母との間に生まれる[2]。小学校・中学校時代は三菱養和のアカデミーに所属していた。その後、サッカー名門校の前橋育英高校に進学。3年次の全国高等学校サッカー選手権大会では悲願の同校史上初優勝を果たした[3]。
前橋育英高校卒業後、駒澤大学に進学。同大サッカー部では後にプロ入りする江崎巧朗、土信田悠生、荒木駿太らとプレーした[4]。在学中の2021年9月には水戸ホーリーホックの練習生としてJエリートリーグに出場している[5]。
栃木SC
2021年11月8日、2022年からの栃木SC加入内定が発表された[6]。なお前橋育英の同期・五十嵐理人も栃木加入が決まっており、プロの舞台で再会することとなった。
2022年2月27日、J2リーグ第2節の東京ヴェルディ戦でプロデビューを飾った。 第14節のモンテディオ山形戦ではFWとして途中出場の機会を得た。この試合では後半のアディショナルタイムにGKの藤田和輝がレッドカードで退場。急遽、宮崎がGKを務めることとなったが、直後に得点を決められ試合に敗れた[7]。
ベガルタ仙台
2024年12月、ベガルタ仙台への完全移籍が発表[8][9]。同時に荒木駿太も移籍しており、駒澤大学以来のプレーとなる。
2025年3月16日、J2リーグ第5節の水戸ホーリーホック戦で後半33分から途中出場し、アディショナルタイムに移籍後初ゴールをマーク[10]。
人物・エピソード
所属クラブ
個人成績
国内大会個人成績 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年度 | クラブ | 背番号 | リーグ | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | ||||
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
日本 | リーグ戦 | リーグ杯 | 天皇杯 | 期間通算 | |||||||
2018 | 駒澤大 | 24 | 他 | - | - | 1 | 0 | 1 | 0 | ||
2022 | 栃木 | 32 | J2 | 26 | 3 | - | 3 | 1 | 29 | 4 | |
2023 | 29 | 2 | - | 1 | 0 | 15 | 1 | ||||
2024 | 34 | 6 | 1 | 0 | 0 | 0 | 35 | 6 | |||
2025 | 仙台 | 99 | |||||||||
通算 | 日本 | J2 | 89 | 11 | 1 | 0 | 4 | 1 | 94 | 12 | |
日本 | 他 | - | - | 1 | 0 | 1 | 0 | ||||
総通算 | 89 | 11 | 1 | 0 | 5 | 1 | 95 | 12 |
タイトル
クラブ
前橋育英高校
- 全国高等学校サッカー選手権大会 : 1回 (2017年)
駒澤大学
- 全日本大学サッカー選手権大会 : 1回 (2021年)
個人
- 関東大学サッカーリーグ戦・東京中日スポーツ賞 : 2021年[11]
脚注
- ^ Jリーグ選手名鑑2022(エルゴラッソ著)
- ^ “サポーターもどよめく仙台との縁。名古屋からベガルタ加入の井上詩音は、祖母と同居でご飯もモリモリ! 座右の銘は『何とかなるさ』 | サッカーダイジェストWeb”. www.soccerdigestweb.com. 2025年1月11日閲覧。
- ^ “後半ATに2年生FW榎本が劇的V弾!前橋育英が悲願の初優勝!”. ゲキサカ (2018年1月8日). 2021年12月4日閲覧。
- ^ “駒澤大新入部員、プリンス九州得点王FW荒木や市船DF桧山、前橋育英の大型FW宮崎らも”. ゲキサカ (2018年1月15日). 2021年12月2日閲覧。
- ^ “エリートリーグに大学生ら多数参戦、すでに練習生から内定者も…元下部組織選手も古巣に参加「感慨深さもありながら…」”. ゲキサカ (2021年10月7日). 2021年12月4日閲覧。
- ^ 『駒澤大学 宮崎鴻選手 2022シーズン加入内定のお知らせ』(プレスリリース)栃木SC、2021年11月8日 。2021年12月2日閲覧。
- ^ “7戦勝ちなし 悲劇再び無常の連敗 栃木SC”. 下野新聞 (2022年5月5日). 2022年5月27日閲覧。
- ^ “宮崎鴻選手 栃木SCより完全移籍加入のお知らせ”. ベガルタ仙台オフィシャルサイト. 2025年1月11日閲覧。
- ^ “宮崎鴻選手 ベガルタ仙台へ完全移籍のお知らせ”. 栃木SC. 2024年12月22日閲覧。
- ^ “🦅1st GOAL”. X (2025年3月16日). 2025年3月17日閲覧。
- ^ “関東 MVPは流通経済大DF佐々木旭!本職でないCB起用で奮闘、先輩伊藤敦樹の電話が心の支えに/受賞者一覧”. ゲキサカ. 2021年11月21日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 宮崎鴻 (@ko_gluyas) - Instagram
- 宮崎鴻 (@Ko_Gluyas) - X(旧Twitter)
- 宮崎鴻 - Soccerway.com
- 宮崎鴻 - FootballDatabase.eu
- 宮崎鴻 - WorldFootball.net
- 宮崎鴻 - Transfermarkt.comによる選手データ
- 宮崎鴻 - J.League Data Siteによる選手データ
- 宮崎鴻 - playmakerstats.com
- 宮崎鴻のページへのリンク