完先とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 趣味 > 麻雀用語 > 完先の意味・解説 

完先 カンサキ

麻雀基本的なルールのひとつ。一翻確定していないとアガれないとするもの。制約多くトラブルも多いため、現在では一般的なくなってきている。完全先付けの略。

完全先付け

(完先 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/20 08:44 UTC 版)

完全先付け(かんぜんさきづけ)は、麻雀ルールのひとつ。完先(かんさき)と略される。一口に「完全先付け」といっても様々なバリエーションがあり、統一された解釈はない。


  1. ^ 1957(昭和32)年に発表された「オール一飜縛り規程」(通称:東京ルール)では一飜縛りを「どの局も縛理といって、次の一飜以上を付けた手牌でないと和れない。(イ)立直(ロ)飜牌(ハ)和程(役)」と定義していたため、この「一飜以上を付けた手牌でないと和れない」があがりの時点で役があるとするか、あがる前に役を確定させなければならない(よって飜牌の後付けや喰いタンを認めない)という二通りの解釈に分かれた可能性がある。


「完全先付け」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「完先」の関連用語

完先のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



完先のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
オレンジハウスオレンジハウス
Copyright(C) 2024 ORANGE HOUSE All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの完全先付け (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS