完了分詞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/11/06 15:15 UTC 版)
「スウェーデン語の文法」の記事における「完了分詞」の解説
完了分詞はha(有する)とともに完了形を作るときに用いられる。動詞の第1~3変化では、完了形は過去分詞の中性形と同じであり、第4変化では、語尾が-itとなり、第4変化の過去分詞の-etと異なる。しかしこの区別は標準語だけのものであり、伝統的には両者は混同されており、方言では現在も-etと-itは混用されている。
※この「完了分詞」の解説は、「スウェーデン語の文法」の解説の一部です。
「完了分詞」を含む「スウェーデン語の文法」の記事については、「スウェーデン語の文法」の概要を参照ください。
- 完了分詞のページへのリンク