安井武雄とは? わかりやすく解説

安井武雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/07 02:27 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
安井武雄
生誕 1884年(明治17年)2月25日
千葉県佐倉
死没 (1955-05-23) 1955年5月23日(71歳没)
国籍 日本
出身校 東京帝国大学
職業 建築家
所属 南満州鉄道
片岡建築事務所
安井武雄建築事務所
建築物 大阪倶楽部
日本橋野村ビルディング
大阪瓦斯ビルヂング

安井 武雄(やすい たけお、1884年2月25日 - 1955年5月23日)は、大阪を中心に活躍した日本の建築家。昭和初期のモダニズム建築を代表する建築として名高い大阪ガスビルディングなどを設計したことで知られる。

経歴

主な作品

名称 所在地 状態 備考
/大阪倶楽部 1924年(大正13年) 27大阪市中央区 登録有形文化財
/高麗橋野村ビルディング 1927年(昭和2年) 27大阪市中央区
/日本橋野村ビルディング 1930年(昭和5年) 13東京都中央区
/大阪瓦斯ビルヂング 1933年(昭和8年) 27大阪市中央区 登録有形文化財
/山口吉郎兵衛
(現:滴翠美術館
1933年(昭和8年) 芦屋市
/第二野村ビルヂング 1935年(昭和10年) 27大阪市中央区 現存せず
/大和紡績本社ビル 1955年(昭和30年) 27大阪府大阪市 現存せず

親族

脚注

  1. ^ 安井武雄『人事興信録』第11版(昭和12年) 下
  2. ^ 豊橋の戦争遺跡豊橋市教育委員会
  3. ^ 『豊橋市』第三巻、豊橋市、p276
  4. ^ 伊藤市平『人事興信録』第4版 [大正4(1915)年1月]

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「安井武雄」の関連用語

安井武雄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



安井武雄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの安井武雄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS