宇陀川とは? わかりやすく解説

うだ‐がわ〔‐がは〕【宇陀川】


宇陀川

読み方:ウダガワ(udagawa)

所在 奈良県三重県

水系 淀川水系

等級 1級


宇陀川

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/23 13:48 UTC 版)

宇陀川

テンプレートを表示

宇陀川(うだがわ)は、主に奈良県宇陀市を流れる淀川水系河川

地理

奈良県宇陀市大宇陀宮奥付近に源を発し北流。多くの支流を集め、三本松駅付近で近鉄大阪線と交差し県境を越え、三重県名張市黒田と名張市箕曲中村の境界で名張川合流する。

流域の自治体

奈良県
宇陀市
三重県
名張市

主な支流および河川施設

括弧内は、合流地点または施設の所在地

  • 宮奥ダム(奈良県宇陀市大宇陀宮奥)
  • 中山川(宇陀市大宇陀野依)
  • 笠間川(宇陀市榛原篠楽)
  • 芳野川(宇陀市榛原下井足)
  • 川(宇陀市榛原萩原)
  • 内牧川(宇陀市榛原檜牧)
  • 子供のもり公園(宇陀市榛原檜牧)
  • 荷阪川(宇陀市榛原檜牧)
  • 川(宇陀市榛原山辺三、室生湖)
  • 深谷川(宇陀市室生大野、室生湖)
  • 室生ダム(宇陀市室生大野)
  • 室生川(宇陀市室生大野)
  • 川(宇陀市室生三本松)
  • 阿清水川(三重県名張市安部田)
  • 滝川(名張市安部田/名張市赤目町丈六)

並行する交通

鉄道

道路





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「宇陀川」の関連用語

宇陀川のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



宇陀川のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの宇陀川 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS