学校法人純真学園とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 学校法人純真学園の意味・解説 

学校法人純真学園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/18 03:44 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

学校法人純真学園(がっこうほうじんじゅんしんがくえん)は福岡県福岡市南区筑紫丘1丁目1番1号に本部をおく日本の学校法人純真学園大学などの設置者。

純真学園本館

設置校

大学

短期大学

高等学校

廃止校

大学

中学校

移管校

高等学校

東和大学附属昌平高等学校

沿革

  • 1956年(昭和31年) - 学校法人純真女子学園設立。および純真女子高等学校設置。
  • 1957年(昭和32年) - 法人名を福田学園と改称。純真女子短期大学設置。
  • 1966年(昭和41年) - 福田学園中学校設置、純真女子高等学校を男女共学化。
  • 1967年(昭和42年) - 東和大学設置。
  • 1968年(昭和43年) - 福田学園中学校・純真女子高等学校を東和大学附属中学校・東和大学附属東和高等学校と改称。
  • 1978年(昭和53年) - 東和大学国際教育研究所開設。
  • 1979年(昭和54年) - 東和大学附属昌平高等学校設置。
  • 1983年(昭和58年) - 埼玉純真女子短期大学設置。
  • 1997年(平成9年) - 福田学園本館竣工。
  • 2006年(平成18年)8月 - 東和大学の2007年以降の入学者募集中止を決定。
  • 2007年(平成19年) - 法人名を純真学園と改称。
  • 2009年(平成21年) - 純真中学校を休校。
    • 純真短期大学・埼玉純真短期大学が財団法人短期大学基準協会の第三者評価適格認定を受ける。
  • 2011年(平成23年) - 純真学園大学設置。東和大学閉学。
  • 2012年(平成24年) - 純真中学校廃校。

歴代理事長一覧

氏名 就任時期 略歴
初代 福田昌子 1956年 - 1976年 医学博士、衆議院議員
2代 福田敏南 1976年 - 1999年
3代 福田庸之助 1999年 -

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「学校法人純真学園」の関連用語

学校法人純真学園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



学校法人純真学園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの学校法人純真学園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS