字幕・ハイビジョン放送時のテロップ表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 03:58 UTC 版)
「テレビ北海道」の記事における「字幕・ハイビジョン放送時のテロップ表示」の解説
字幕放送を示す「字幕」のテロップ表示は、同時ネット番組は制作局からのネット送出。時差ネット(「土曜スペシャル」など一部番組はネット送出のスーパーをそのまま表示)および自社制作番組は従来通り自社送出で表示されるが、表示は年数回程度でめったに見ることができない。デザインはTXN各局共通だが、自社送出分では当初、テレビ東京・BSジャパン(現・BSテレ東)で出しているものより若干横長であったが、現在は同じサイズとしながらもそれらの局より輪郭がやや太めである。 2009年6月頃までは同時ネット・時差ネットを問わず、すべて自社送出で表示していた。 ハイビジョン番組である事を示す「HV ハイビジョン制作」のテロップ表示は、同時ネット番組は制作局送出(2008年6月まで)で、時差ネット番組及び自社制作番組は自社送出(2008年7月23日まで)で表示していた。 その他、地上デジタル放送のみ表示される「d データ放送」(dは正方形で囲んでいる)、ステレオ2音声の「DUAL STEREO」のテロップ表示は、同時ネット・時差ネットを問わずすべて自社送出で表示している。
※この「字幕・ハイビジョン放送時のテロップ表示」の解説は、「テレビ北海道」の解説の一部です。
「字幕・ハイビジョン放送時のテロップ表示」を含む「テレビ北海道」の記事については、「テレビ北海道」の概要を参照ください。
- 字幕・ハイビジョン放送時のテロップ表示のページへのリンク