女郎ぐもとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 女郎ぐもの意味・解説 

じょろう‐ぐも〔ヂヨラウ‐〕【女郎蜘蛛】

読み方:じょろうぐも

コガネグモ科クモ体長は雌が25ミリ、雄が7ミリくらい。雌は腹部には黄色青黒色の縞があり、側面後方紅色斑点をもつ。雄は黄褐色で地味。樹間などに大きな三重網を張る本州以南分布

コガネグモのこと。《 夏》


女郎ぐも

作者山手樹一郎

収載図書浪人人生
出版社東京文芸社
刊行年月1988.7
シリーズ名人生シリーズ

収載図書隠密返上うぐいす
出版社光風出版
刊行年月1990.2

収載図書春雷
出版社桃園書房
刊行年月1999.3
シリーズ名桃園文庫

収載図書喧嘩大名木枯の旅
出版社光風出版
刊行年月2001.12
シリーズ名光風文庫



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「女郎ぐも」の関連用語

女郎ぐものお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



女郎ぐものページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS