天竺浪人とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 社会 > 身分 > 浪人 > 天竺浪人の意味・解説 

てんじく‐ろうにん〔テンヂクラウニン〕【天×竺浪人】

読み方:てんじくろうにん

《「逐電(ちくでん)浪人」の「ちく」と「でん」を逆にした語の当て字という》住所不定流浪する人。

「僕なんぞは—で駄法螺(だぼら)を吹いて」〈魯庵社会百面相


天竺浪人

読み方:てんじくろうにん

  1. 定業なき浮浪の徒をいふ。
  2. 浪人生活馴れたる者、無職業者

分類 東京

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

天竺浪人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/02 06:09 UTC 版)

天竺 浪人(てんじく ろうにん)は、主に成人向け漫画を執筆している日本漫画家

緻密なストーリー構成と表現力に定評がある。本名・生年月日は不詳(『淫夜行路』のおまけ漫画では自身を4X歳としている)。熊本県生まれ(『肉の塔』の後書きから)。

漫画ホットミルク』1991年7月号(白夜書房)に掲載された『EYES OF THEM』でデビュー。デビュー当時は妖しい画風で悪夢めいた陰鬱な物語が多かったが、次第にダーク系、鬼畜系からストレートなエロ、コミカルな作品まで多くの引き出しを持つようになった。

2013年、単行本『淫夜行路』の後書きにて成年漫画からの引退を明らかにしたが[1]、2017年、『コミックマグナム』(ジーオーティー)で復帰している。

作品リスト

  • 『Pictures』(1994年、白夜書房
  • 『対の踊り子たち』(1994年、白夜書房)
  • 『薊の子ら』全2巻 (1995年、コアマガジン
  • 『澱』(1996年、コアマガジン)
  • 『星に願いを』全2巻 (1997年 - 1998年、ワニマガジン
  • 『Wild Flower』 (1997年、三和出版
  • 『Lost』全2巻 (1999年 - 2000年、三和出版)
  • 『桜色の肖像』(2000年、コアマガジン)
  • 『黒日夢』(2000年、三和出版)
  • 『Cross』(2000年、ワニマガジン)
  • 『Angel Witch』(2002年、ワニマガジン)
  • 『Love Bites』(2002年、三和出版)
  • 『Blind』(2002年、ワニマガジン)
  • 『After S』(2002年、ワニマガジン)
  • 『Dress Moon』(2004年、コアマガジン)
  • 『繭』(2005年、三和出版)
  • 『Day Break』(2006年、三和出版)
  • 『姫ごよみ』(2006年、コアマガジン)
  • 『妄獣』(2006年、コアマガジン)
  • 『あなたがそれをのぞむなら』(2007年、コアマガジン)
  • 『Paradise Lost』(2008年、コアマガジン)
  • 『凌鬼の刻-アルカイックエンジェル-』(2009年、マガジン・マガジン
  • 『泉さんの季節』(2010年、コアマガジン)
  • 『凌鬼の果-アルカイックエンジェル-』(2010年、マガジン・マガジン
  • 『穢夢への供物』(2012年、マガジン・マガジン
  • 『淫夜行路』(2013年、マガジン・マガジン
  • 『淫姿花伝』(2014年、マガジン・マガジン)
  • 『肉の塔』 (2017年、ジーオーティー)
  • 『隣の影の少女』(2023年、三和出版)

脚注

関連項目


「天竺浪人」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



天竺浪人と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「天竺浪人」の関連用語

天竺浪人のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



天竺浪人のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの天竺浪人 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS