大黒ふ頭出入口
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/02 07:44 UTC 版)
大黒ふ頭出入口 | |
---|---|
所属路線 | ![]() |
IC番号 | B08,B09 |
本線標識の表記 | 大黒ふ頭 |
起点からの距離 | 17.3 km(幸浦出入口起点) |
所属路線 | ![]() |
IC番号 | 551 |
本線標識の表記 | 大黒ふ頭 |
起点からの距離 | 0.0 km(大黒JCT起点) |
(3.6 km) 生麦JCT►
|
|
供用開始日 | 1989年(平成元年)9月27日 |
通行台数 | x台/日 |
所在地 | 〒230-0054 (入口方面)神奈川県横浜市鶴見区大黒ふ頭 |
備考 | 大黒JCTと大黒PAを併設 |
大黒ふ頭出入口(だいこくふとうでいりぐち)は、神奈川県横浜市鶴見区にある首都高速道路湾岸線及び神奈川5号大黒線の出入口である。大黒JCTに接続している。
神奈川県警察高速道路交通警察隊の大黒分駐所が併設されている。
周辺
- 大黒ふ頭
- 大黒ふ頭中央公園
隣
-
首都高速湾岸線
- 本牧JCT(幸浦方面と接続) - (B07B)本牧ふ頭出入口 - 本牧JCT(東京方面と接続) - 横浜ベイブリッジ - 大黒JCT/(B08,B09)大黒ふ頭出入口/大黒PA - 鶴見つばさ橋 - (B10, B11)東扇島出入口
-
首都高速神奈川5号大黒線
- 大黒JCT/(551)大黒ふ頭出入口/大黒PA - 生麦JCT
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 大黒ふ頭出入口のページへのリンク