大阪都構想の制度案決定
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/27 15:33 UTC 版)
「大阪都構想」の記事における「大阪都構想の制度案決定」の解説
その後も、法定協議会(法定協)において審議が進み、2020年6月19日に大阪都構想の制度案である「法定協議書」が大阪維新の会などの賛成多数で可決された。 法定協では、各党が改めて意見表明した後に採決し、会長を除いた委員19名のうち、都構想を推進する維新の10人(知事・市長を含む)と、19年5月も反対から方針転換した公明党の4人が賛成。昨年12月の法定協の制度案の大枠に反対した自民党は意見が割れ、府議2人が賛成に回る一方で市議2人は反対した。共産党の1名は反対した。
※この「大阪都構想の制度案決定」の解説は、「大阪都構想」の解説の一部です。
「大阪都構想の制度案決定」を含む「大阪都構想」の記事については、「大阪都構想」の概要を参照ください。
- 大阪都構想の制度案決定のページへのリンク