大里・東松山方面
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 22:53 UTC 版)
「国際十王交通熊谷営業所」の記事における「大里・東松山方面」の解説
南東方面。国道407号を経由して、熊谷市中心部と同市大里地区西部・東松山市を結ぶ路線。 KM11 熊谷駅 - 上岡 - 東松山駅 KM12 熊谷駅 - 上岡 - 冑山(区間運行。平日のみ、朝冑山始発、夜冑山止まり)当路線のみ、原則全便ノンステップバスで運行している(他の路線は一部便、あるいは運用によってノンステップバスかワンステップバスの混合となる)。 ダイヤによって経路が変わることは無いが、かつて車両正面の行き先表示には「上岡」を付記して表記されていた。これは、東武バス時代に経由地が複数あったときの名残だった(東武バス熊谷営業所#担当路線)が、現在の系統番号を付与する際に消去された。
※この「大里・東松山方面」の解説は、「国際十王交通熊谷営業所」の解説の一部です。
「大里・東松山方面」を含む「国際十王交通熊谷営業所」の記事については、「国際十王交通熊谷営業所」の概要を参照ください。
- 大里・東松山方面のページへのリンク