大西洋類とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 大西洋類の意味・解説 

大西洋類

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/30 13:29 UTC 版)

Atlantogenata
地質時代
新生代古第三紀暁新世 - 第四紀完新世(現世)
分類
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 哺乳綱 Mammalia
亜綱 : 獣亜綱 Theria
下綱 : 真獣下綱 Eutheria
階級なし : 有胎盤類 Placentalia
階級なし : 大西洋類 Atlantogenata
学名
Atlantogenata
Waddell et al., 1999[1]
和名
大西洋類[2]
下位分類群

大西洋類(学名:Atlantogenata)は、哺乳類のうち有胎盤類を2分する高次分類群仮説の一つで、異節上目アフリカ獣上目を含む[1][2]

これらのグループは白亜紀の南アメリカ大陸とアフリカ大陸で誕生し放散したと考えられている[3][4]。大西洋類は北方真獣類とともに真獣下綱を構成している[5][6]。また、このグループの単系統性はいくつかの遺伝子的証拠に基づいて支持されている[7][8]

他仮説

他にもアフリカ獣上目北方真獣類を結合させてEpitheriaを構成するという考えもある。この仮説は生理学的特徴によって支持されている[9]

他に、異節類北方真獣類を結合させてNotorgiaを構成するという考えもある[10]

トランスポーザブル・エレメントの導入分析による分岐時期の計測によって、真獣類は大きく三つのクレードに分けられると分かった。その三つがアフリカ獣類と異節類と北方真獣類である[11][12]

  Atlantogenata  

アフリカ獣上目 Afrotheria

異節上目 Xenarthra

北方真獣類 Boreoeutheria

真主齧上目 Euarchontoglires

ローラシア獣上目Laurasiatheria  

出典

  1. ^ a b Waddell, Peter J.; Cao, Ying; Hasegawa, Masami; Mindell, David P. (1999). "Assessing the Cretaceous Superordinal Divergence Times within Birds and Placental Mammals by Using Whole Mitochondrial Protein Sequences and an Extended Statistical Framework". Systematic Biology. 48 (1): 119–137. doi:10.1080/106351599260481.
  2. ^ a b スティーヴ・パーカー編、日暮雅通・中川泉 訳「第7章 哺乳類」『生物の進化大事典』養老孟司 総監修・犬塚則久 4-7章監修、三省堂、2020年、416-417頁。
  3. ^ Waddell, Peter J.; Okada, Norohiro; Hasegawa, Masami (1999). “Towards Resolving the Interordinal Relationships of Placental Mammals”. Systematic Biology 48 (1): 1–5. doi:10.1093/sysbio/48.1.1. PMID 12078634. 
  4. ^ Murphy, W.J.; Pringle, T.H.; Crider, T.A.; Springer, M.S.; Miller, W. (2007). “Using genomic data to unravel the root of the placental mammal phylogeny”. Genome Research 17 (4): 413–421. doi:10.1101/gr.5918807. PMC 1832088. PMID 17322288. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC1832088/. 
  5. ^ Waddell, Peter J.; Okada, Norohiro; Hasegawa, Masami (1999). “Towards Resolving the Interordinal Relationships of Placental Mammals”. Systematic Biology 48 (1): 1–5. doi:10.1093/sysbio/48.1.1. PMID 12078634. 
  6. ^ Murphy, W.J.; Pringle, T.H.; Crider, T.A.; Springer, M.S.; Miller, W. (2007). “Using genomic data to unravel the root of the placental mammal phylogeny”. Genome Research 17 (4): 413–421. doi:10.1101/gr.5918807. PMC 1832088. PMID 17322288. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC1832088/. 
  7. ^ Waddell, Peter J.; Okada, Norohiro; Hasegawa, Masami (1999). “Towards Resolving the Interordinal Relationships of Placental Mammals”. Systematic Biology 48 (1): 1–5. doi:10.1093/sysbio/48.1.1. PMID 12078634. 
  8. ^ Murphy, W.J.; Pringle, T.H.; Crider, T.A.; Springer, M.S.; Miller, W. (2007). “Using genomic data to unravel the root of the placental mammal phylogeny”. Genome Research 17 (4): 413–421. doi:10.1101/gr.5918807. PMC 1832088. PMID 17322288. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC1832088/. 
  9. ^ Wildman, Derek E.; Chen, Caoyi; Erez, Offer; Grossman, Lawrence I.; Goodman, Morris; Romero, Roberto (2006). “Evolution of the mammalian placenta revealed by phylogenetic analysis”. Proceedings of the National Academy of Sciences 103 (9): 3203–3208. Bibcode2006PNAS..103.3203W. doi:10.1073/pnas.0511344103. PMC 1413940. PMID 16492730. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC1413940/. 
  10. ^ Evolution of the mammalian placenta revealed by phylogenetic analysis”. 2023年3月30日閲覧。
  11. ^ Churakov, G.; Kriegs, J. O.; Baertsch, R.; Zemann, A.; Brosius, J. R.; Schmitz, J. R. (2009). “Mosaic retroposon insertion patterns in placental mammals”. Genome Research 19 (5): 868–875. doi:10.1101/gr.090647.108. PMC 2675975. PMID 19261842. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2675975/. 
  12. ^ Nishihara, H.; Maruyama, S.; Okada, N. (2009). “Retroposon analysis and recent geological data suggest near-simultaneous divergence of the three superorders of mammals”. Proceedings of the National Academy of Sciences 106 (13): 5235–40. Bibcode2009PNAS..106.5235N. doi:10.1073/pnas.0809297106. PMC 2655268. PMID 19286970. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2655268/. 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  大西洋類のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大西洋類」の関連用語

大西洋類のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大西洋類のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大西洋類 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS