大西巷一とは? わかりやすく解説

大西巷一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/15 23:07 UTC 版)

おおにし こういち
大西 巷一
生誕 (1973-12-21) 1973年12月21日(51歳)
日本北海道室蘭市
職業 漫画家
活動期間 1997年 -
テンプレートを表示

大西 巷一(おおにし こういち、1973年12月21日[1] - )は、日本漫画家北海道室蘭市出身、2005年より石川県金沢市在住。北海道大学文学部卒業、同大学大学院文学部西洋史学科休学[2]1997年、「豚王」で「講談社アフタヌーン四季賞」を受賞しデビュー。以降、三国志や歴史を題材とした漫画を主に執筆している。

甲冑を着て競技用ポールウェポンなどで戦う日本アーマードバトル・リーグを運営するキャッスル・ティンタジェルの会員であり、イメージキャラクターを手掛けている[3]。また、2016年には『乙女戦争 ディーヴチー・ヴァールカ』が日本アーマードバトル・リーグのスポンサーとして契約を交わしている[4]

作品リスト

脚注

  1. ^ “『乙女戦争』第6巻発売!”. 巷にひとり在り (大西巷一 公式ブログ). (2016年5月23日). http://blog.livedoor.jp/koichi0024/archives/55641463.html 2024年7月2日閲覧。 
  2. ^ 大西巷一のプロフィールLA GROTTA
  3. ^ 騎士と侍、もし本気で戦わば――甲冑格闘技「STEEL!」唯一の女性ファイターに聞く”. ITmedia (2015年3月13日). 2017年11月16日閲覧。
  4. ^ 甲冑フルコンタクトバトルを主催する「ジャパン・アーマードバトル・リーグ」が『乙女戦争(ディーヴチー・ヴァールカ)』(「月刊アクション」)とスポンサー契約を結ぶ』(プレスリリース)ティンタジェル株式会社、2016年5月11日https://www.value-press.com/pressrelease/1620202017年11月16日閲覧 
  5. ^ “大西巷一「乙女戦争」外伝第2弾が開幕、「死にやすい公爵令嬢」コミカライズも”. コミックナタリー (ナターシャ). (2020年6月25日). https://natalie.mu/comic/news/384902 2021年7月12日閲覧。 
  6. ^ “「乙女戦争」がシリーズ完結、月アクは次号から内容そのままスリムにリニューアル”. コミックナタリー (ナターシャ). (2021年4月24日). https://natalie.mu/comic/news/425761 2021年7月12日閲覧。 
  7. ^ “田舎貴族の遊び人が陰謀渦巻く帝都へ、大西巷一の後宮エロス新連載「星天のオルド」”. コミックナタリー (ナターシャ). (2022年7月25日). https://natalie.mu/comic/news/486882 2022年7月25日閲覧。 
  8. ^ “月刊アクションが休刊、「メイドラゴン」「つぐもも」など各作品の移籍先が明らかに”. コミックナタリー (ナターシャ). (2024年2月24日). https://natalie.mu/comic/news/562386 2024年2月24日閲覧。 
  9. ^ バンチKai1周年!「コンビニ兄弟」マンガ版など新連載を連発、記念企画も山盛り”. コミックナタリー. ナターシャ (2025年4月25日). 2025年5月10日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大西巷一」の関連用語

大西巷一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大西巷一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大西巷一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS