大衆文化への引用
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/08 05:41 UTC 版)
「交響曲第3番 (サン=サーンス)」の記事における「大衆文化への引用」の解説
第2楽章 第2部でオルガンが登場する部分は、その威風堂々とした曲調から映画やテレビ番組などで使用されることがある。 第2楽章 第2部の主題に歌詞を付けたものが映画『ベイブ』および『ベイブ/都会へ行く』(1995年・1998年オーストラリア製作)で使われている(”If I Had Words”/作詞:Jonathan Hodge/歌:Yvonne Keeley、Scott Fitzgerald)。 TVアニメ「ルパン三世」(第2シリーズ)の第87話『悪魔がルパンを招くとき』では、スタジアムに設置された巨大なミノタウロス形状の水素バルーンが現れる場面、第124話『1999年ポップコーンの旅』では、ポップコーン推力の月ロケットの登場場面や、第145話『死の翼アルバトロス』で、飛行艇アルバトロスが巨大な姿を現す場面などで、冒頭部分の一部が使われている。 かつてTBS系列系列で放送されていたミニバラエティ番組「ヨハネの洗礼」のオープニングで冒頭部分が使用されていた。
※この「大衆文化への引用」の解説は、「交響曲第3番 (サン=サーンス)」の解説の一部です。
「大衆文化への引用」を含む「交響曲第3番 (サン=サーンス)」の記事については、「交響曲第3番 (サン=サーンス)」の概要を参照ください。
- 大衆文化への引用のページへのリンク