大画面でスーパーファミコン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 22:50 UTC 版)
「中井正広のブラックバラエティの企画」の記事における「大画面でスーパーファミコン」の解説
前述の企画から1年半後。マリオ攻略時kikaiさんに最終面クッパ戦手前まで手伝ってもらったことに対し「中井さんの力でやっていないのでは?」との声が出たため白黒つけるべく2つの対戦型ゲーム(す~ぱ~ぷよぷよ、ストリートファイターII)をスーパーファミコンで対決することに。メンバーは中井、中島、勝俣、さいとう、さらに対戦ということでスポーツ界から元木大介(番組に出演した種田の高校の同級生)、竹原慎二、内藤大助の両元世界王者の7名にゲーマーの「ときど」さん「くまちょむ」さんを呼び2チームの対抗戦を行うことに。1人1試合ずつ戦い5試合×2ゲームの勝利数の多いチームは麹町のイタリアンが。負けチームは1.4kgの巨大料理を完食しなければならない。
※この「大画面でスーパーファミコン」の解説は、「中井正広のブラックバラエティの企画」の解説の一部です。
「大画面でスーパーファミコン」を含む「中井正広のブラックバラエティの企画」の記事については、「中井正広のブラックバラエティの企画」の概要を参照ください。
- 大画面でスーパーファミコンのページへのリンク