大河ドラマが描かない坂本龍馬の真実
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/07 08:02 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動『大河ドラマが描かない坂本龍馬の真実』は、2010年6月29日の21:00~22:54[注釈 1]に日本テレビ系列にて放映された、単発スペシャルのテレビドラマ。
坂本龍馬の、土佐藩脱藩から暗殺・絶命までの5年間と、史料に記録されていない「空白の4ヶ月」の謎の検証を、ドキュメンタリードラマの形で描く。
キャスト
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
- 坂本龍馬:髙嶋政宏
- 勝海舟:田中健
- お龍:南沢奈央
- 西郷隆盛:宇梶剛士
- 坂本乙女:羽田美智子
- 松平春嶽:若林豪
- 桂小五郎:
- 山内容堂:大竹修造
- 沢村惣之丞:尾崎右宗
- 武市半平太:黒神龍人
- 間崎哲馬:池田勝志
- 望月亀弥太:福村友則
- 中岡慎太郎:柴田善行
- 下関の旅館の女将:沖田星子
- 登勢(寺田屋の女将):園英子
- お元(長崎の芸者):田中良子
- お龍の妹:松場優香、多田遥
- お龍の妹を連れて行く女衒:木下通博
- 朝良晃三、前田倫良、藤森周一郎、三星登史子、中島崇博、田中勲、乃一裕、平井靖、アンディ岸本、槙山広樹、金子珠美、立川貴博、、大石昭弘、仲野毅、船津正康、井之上淳、吉田輝生、福村友則、東山龍平、岡田五郎、木元としひろ、Jody Parker、Tsarev Sergey
- ナレーション:山口智充
スタッフ
- 脚本:田代裕
- 演出・プロデュース:近澤駿
- ディレクター:松野勇二、福田昌彦
- リサーチ:金丸純也、大井佐智
- 参考資料:菊地明「追跡!坂本龍馬」(PHP研究所)、菊地明・山村竜也「坂本龍馬日記」(新人物往来社)、菊地明「龍馬 最後の真実」(筑摩書房)、鬼塚五一「坂本龍馬とフリーメーソン」(学習研究社)
- 資料協力:高知県立坂本龍馬記念館、高知県立歴史民俗資料館、鹿児島県歴史資料センター黎明館、長崎大学付属図書館、国立国会図書館、霊山歴史館、横浜開港資料館、福井市立郷土歴史博物館
- 映像提供:松竹、グローカルピクチャーズ
- 殺陣:加藤正記
- 技術協力:IMAGICAウエスト
- 音響効果:サウンド・バム
- 編集・MA:麻布プラザ
- スタジオ協力:東映太秦映画村
- プロダクション協力:松竹京都撮影所
- チーフプロデューサー:鈴江秀樹
- 製作プロダクション:ローリング
- 製作著作:日テレ
注釈
固有名詞の分類
- 大河ドラマが描かない坂本龍馬の真実のページへのリンク