大杉久雄とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 大杉久雄の意味・解説 

大杉久雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/05 07:55 UTC 版)

大杉 久雄
誕生 大杉 久雄(おおすぎひさお)
1909年6月21日
日本 鳥取県東伯郡琴浦町大杉
死没 (1995-06-20) 1995年6月20日(85歳没)
日本 東京都保谷市
(現・西東京市
職業 編集者
ジャンル 編集
テンプレートを表示

大杉 久雄(おおすぎ ひさお、1909年6月21日 - 1995年6月20日)は、日本編集者講談社の編集者として戦前戦後へと活躍した。主な編集誌に幼年クラブ、少年倶楽部などがある。のらくろの作者である、田河水泡と交流があった。

孫に大杉正人(オーストラリアシドニー在住)がいる。

経歴

学生時代

本来大杉家は、地元の大地主であり大きな山林を所有していたが、大正恐慌のあおりを受け没落する。久雄は父より大杉家再興の為医者になることを命じられ、京都大学の受験の為の旅費を渡されるが、幼いころからの夢である文学への思いが立ちきれず京都へ向かう汽車で京都では下車せずそのまま東京へ向かう。

久雄は早稲田大学第一文学部への入学を決めるが、父は立腹しその年の正月の餅を久雄に送らなかったというエピソードが残されている。

講談社時代

講談社では、少年雑誌編集関連の仕事に従事し、幼年クラブ、少年倶楽部などの編集に携わる。

1980年に児童文化功労賞(第22回)を受賞。



このページでは「ウィキペディア」から大杉久雄を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から大杉久雄を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から大杉久雄 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大杉久雄」の関連用語

大杉久雄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大杉久雄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大杉久雄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS