大月 岳(おおつき たける)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/03/12 14:53 UTC 版)
「空手小公子物語」の記事における「大月 岳(おおつき たける)」の解説
本作の主人公。嶺南高校1年。赤心大和流黒帯だが、病床にあった父親から譲り受けたもので実力は備わっていない。メオがバイトをしているムエタイ居酒屋「チョークディー」に「ドス・ベルト・デルリオ」と名乗って試合(バイト)をしていたが、和泉冬子の目に止まったことにより、同居人で親友のメオと共に空手部を創ることに奔走する。校則でバイト禁止のため空手部創設に難色を示す生徒会長和泉冬子の提案で3年で講壇会に所属する箕面と対戦して引き分けるが、この結果、空手部創部は承認され、小日向海流と出会った縁から、K・O・Sが主催するKARATE甲子園に向けた練習が始まる。練習場所はかつて嶺南大学第二空手部(鏑木流)が使用していた河川敷を使用する。梨夏の提案で南広樹とスパーリングを行ってある程度の実力を認められたが、後に小日向とのスパーリングで弱点を曝け出されて一から出直すことを決意し、巻いていた黒帯を封印して白帯を巻いて再出発を行う。シンサックによるメオの拉致阻止を経て、KARATE甲子園に出場する。KARATE甲子園での決勝ではメオと試合を行い、優勝する。4年後には和泉 冬子と交際しつつも、K・O・SのU70の日本チャンピオンというK・O・Sを代表する選手となる。
※この「大月 岳(おおつき たける)」の解説は、「空手小公子物語」の解説の一部です。
「大月 岳(おおつき たける)」を含む「空手小公子物語」の記事については、「空手小公子物語」の概要を参照ください。
- 大月岳のページへのリンク