大師出入口とは? わかりやすく解説

大師出入口

(大師ジャンクション から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/05 19:56 UTC 版)

大師出入口(だいしでいりぐち)は、神奈川県川崎市川崎区にある首都高速神奈川1号横羽線首都高速神奈川6号川崎線出入口である。

既設は東京方面のみの出入口であるが、2009年3月29日横浜方面への出入口を開設した。

また、横浜方面への出入口は、首都高速神奈川6号川崎線との連絡路が建設され、大師JCTとなった。なお、川崎線→横羽線東京方面、横羽線横浜方面→川崎線は利用出来ない構造となっている。

歴史

大師料金所

下り線出口

  • ブース数 : 1
    • ETC/一般 : 1

上り線入口

  • ブース数 : 2
    • ETC/一般 : 1
    • 一般 : 1

下り線入口

首都高速の距離別料金制移行に伴い、下り線出口の料金所では、羽田出入口からの流入車についてのみ料金を徴収する。それ以外の車両については領収書の確認を行う。本線料金所については、大師本線料金所の項を参照する事。

標識の表示

出口

  • 出口 : 大師
  • 番号
    • 東京方面 : 151
    • 横浜方面 : 152A
  • 方面
    • 横浜方面 : 川崎駅 浮島 (409)
    • 東京方面 : 浮島 川崎市街 (409)

入口

  • 入口 : 大師
  • 番号
    • 東京方面 : 151
    • 横浜方面 : 152A

接続道路

直接接続
間接接続
  • 国道409号〈大師道〉〈浮島通り〉

周辺

首都高速神奈川1号横羽線
(150)羽田出入口 - (151) 大師出入口(東京方面出入口) - 大師TB - 大師PA - (152A)大師出入口(横浜方面出入口)/JCT - (153)浜川崎出入口
首都高速神奈川6号川崎線
(681)殿町出入口 - (683) 大師出入口/JCT - 富士見出入口(予定)

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大師出入口」の関連用語

大師出入口のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大師出入口のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大師出入口 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS