大学・留学
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/15 20:27 UTC 版)
1985年、東京芸術大学に入学、海野義雄に師事した。1986年、文部省芸術家在外研修員としてジュリアード音楽院に留学し、ドロシー・ディレイに師事。1987年、第4回アリオン賞を受賞。1988年9月、NHK交響楽団定期演奏会でデビュー。同年10月11日、ニューヨークでリサイタル・デビュー、92Yのカウフマン・コンサートホール(KAUFMANN CONCERT HALL)でディヴィット・コレヴァー(David Korevaar)のピアノによりタルティーニの「悪魔のトリル」、R.シュトラウスのヴァイオリンソナタ、ラヴェルのヴァイオリンソナタ、細川俊夫、ヴィエニャフスキを弾きニューヨーク・タイムズ紙に高く評価された。1989年、マールボロ音楽祭に出演し、ルドルフ・ゼルキンと共演。1990年5月、ジュリアード音楽院本科を卒業し、モービル音楽賞奨励賞を受賞した。
※この「大学・留学」の解説は、「漆原朝子」の解説の一部です。
「大学・留学」を含む「漆原朝子」の記事については、「漆原朝子」の概要を参照ください。
- 大学・留学のページへのリンク